-
158. 匿名 2025/01/08(水) 13:06:45
>>10
最初に延命か緩和か選択するはずだよ
それで延命選んどいて後からやっぱり大変だから自己判断で勝手に殺しますね
ってやったのがこの母親でしょ?+16
-101
-
178. 匿名 2025/01/08(水) 13:09:36
>>158
経緯はわからないけど、この子が死んだら私も死ぬという気持ちの母親が子の窒息死をすぐ受け入れられるはずもない+46
-2
-
194. 匿名 2025/01/08(水) 13:12:26
>>158
実際に大量に薬飲んで倒れてたみたいだし、自分も死ぬつもりだったんだろうよ
死を選ぶ(生まれた我が子に対しても、自分に対しても)って簡単じゃないからそんなバッサリ言えないわ+86
-8
-
215. 匿名 2025/01/08(水) 13:14:09
>>158
人の心が理解できん奴だな+55
-6
-
219. 匿名 2025/01/08(水) 13:14:58
>>158
同じ立場にならないと分からないし、分かっても人によって違うよ。
これは辛過ぎて誰も非難できないと思う。+64
-2
-
329. 匿名 2025/01/08(水) 13:39:35
>>158
よくそんなこと言えるね。
神経疑う。+36
-5
-
563. 匿名 2025/01/08(水) 14:46:30
>>158
そうなの?
子供は問答無用で救命するのかと思ってたけど違うの?
+22
-2
-
566. 匿名 2025/01/08(水) 14:47:06
>>158
冷たい人だね
人間の心の機微がわからないのかな+17
-3
-
1141. 匿名 2025/01/08(水) 17:54:45
>>158
正直そうね
でも難しい判断だよね
同じ選択を年老いた親にするとガルでは猛批判だし
余命や将来的にみたら同じ選択、同じ罪な筈なのに感情ばっかで言うよね
みんな1人の人間っては思ってない
+10
-0
-
1437. 匿名 2025/01/08(水) 19:52:30
>>158
無知だな
助けるかどうか選んでって言われて助かっても何割の確率で障害が残ることもあるとか言われるケースもあるんだよ
そこで見捨てますって言える人なかなかいないでしょ
+8
-0
-
1665. 匿名 2025/01/08(水) 21:16:01
>>158
そんな単純じゃないよ。
人の心は。+11
-0
-
1966. 匿名 2025/01/08(水) 23:02:20
>>158
そんなの聞いてくれませんよ 勝手に延命されておしまいです 親戚は生かしてほしくなかったと言っています+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する