-
1232. 匿名 2025/01/08(水) 18:30:15
>>1221
だから中途半端な延命技術など人類に不必要だったと言う結論。医療の傲慢で限界。+75
-0
-
1249. 匿名 2025/01/08(水) 18:37:38
>>1232
これは確かにそうと思う。
初めから助けられなかったら、自発呼吸が自然に止まるのを待つ以外に選択肢はないわけだから、100年前なら生きれなかった人が今生きてることもないもんね。医療が進歩して癌や脳腫瘍も限りなく治せる病気に近付いてきたけど、その反面、治ったとは言いがたい状態で家族に丸投げされる命も増えてしまったのは事実だから、本当に何が正解かわからない。+56
-0
-
1708. 匿名 2025/01/08(水) 21:31:26
>>1232
延命技術が中途半端って何言ってんの?
延命自体は出来てるんだから中途半端じゃないでしょ?
貴方が大事故に遭って医者が生かそうとして
どっか臓器失っても生還したら感謝はするでしょ?
それとも「私の臓器助けられなかったクセに医療行爲するなんて医者の傲慢」
とか言うの?
バカなの?+4
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する