-
1. 匿名 2025/01/07(火) 19:11:56
ちょうど100kgです!
結婚するので痩せたい!と思いダイエットを決意しました。
元体重3桁の人いますか?
どんなダイエットしましたか?+103
-55
-
11. 匿名 2025/01/07(火) 19:14:02
>>1
100キロでも結婚できるのか!
旦那さんになる人は何キロくらいなんだろ…。、+123
-9
-
20. 匿名 2025/01/07(火) 19:15:08
>>1
三桁って豚より豚だよね?病気ならかわいそうだけど+26
-19
-
21. 匿名 2025/01/07(火) 19:15:13
>>1
婚約中ですか?それならお相手はその巨漢なボディーが好きなはずかと思いますが+84
-4
-
25. 匿名 2025/01/07(火) 19:15:35
>>1
100kgだともう食事を変えるしかない
逆に言えば食事を変えればストンと落ちる
あと常温の水か白湯を多めに飲めばなお良し+70
-6
-
28. 匿名 2025/01/07(火) 19:15:56
>>1
痩せるより女性100kgまで増やす方が大変そう。
+52
-4
-
30. 匿名 2025/01/07(火) 19:16:17
>>1
膝に負担がかかるからプールへ+14
-5
-
33. 匿名 2025/01/07(火) 19:16:42
>>1
どんなに頑張っても100の壁を越えるのが難しいらしいけど、どのように100超えたの?+5
-3
-
39. 匿名 2025/01/07(火) 19:17:33
>>1
年単位で痩せないと皮余ってダルダルになるよね。
お菓子とジュース禁止する所から始めてみては。+10
-2
-
40. 匿名 2025/01/07(火) 19:17:49
>>1
白米ダイエットした人いない?
もう食べないの無理だから白米食べるダイエットするか悩んでる。
168/108+7
-8
-
50. 匿名 2025/01/07(火) 19:19:18
>>1
どうして彼氏がいるのに結婚が決まるまで痩せなかったの?馬鹿にしてるわけでも何でもなく(私も太ってるので)不思議で仕方なくて。
100kgもあるのに、彼氏がいるどころか結婚まで辿り着けるのが不思議で仕方ないのですが…?
出会ってから付き合うまでの経緯も教えて欲しいくらい。
とりあえず週4くらいのペース(30分程度から)のウォーキングが良いと思う👟とりあえずこれで何キロか痩せるはずだよ。+24
-8
-
51. 匿名 2025/01/07(火) 19:19:21
>>1
がんばれ!でも無理して膝痛めないようにね+8
-2
-
53. 匿名 2025/01/07(火) 19:19:38
>>1
日本人で3kg超えはもう神なんだってよ+2
-6
-
64. 匿名 2025/01/07(火) 19:20:50
>>1
どうやって100キロになったの?
主な食生活教えて+6
-3
-
65. 匿名 2025/01/07(火) 19:20:54
>>1
100kgって、食べる時間もないと物理的に無理な数字だわ。
48kgの私は2kg増えただけで体だるくなるよ。+11
-13
-
81. 匿名 2025/01/07(火) 19:22:22
>>1
痩せてることでしかマウント取れない人が来てデブ叩き始めるだけだよ
>>1に注意書きせめて書いて欲しい+11
-13
-
95. 匿名 2025/01/07(火) 19:26:24
>>1
1日の摂取カロリー減らした食生活続けたらみるみる減りますよ。
太った人が痩せるのは意思がつよければそう難しくない
痩せた人が太るほうが数倍キツイ
+7
-3
-
100. 匿名 2025/01/07(火) 19:28:05
>>1
は〜い
今もまだダイエット中だけど、身長159cm体重MAX129kgあって今82kg
私は食欲を我慢できないタイプなのでダイエットとは呼べないほどゆる〜いやつだから参考になるか分かんないけど…
①ラーメン丼でお米をおかわりして食べてたけど、お茶碗に変えておかわりする(最初は好きなだけおかわりして食べる→徐々におかわりの杯数を減らす)
②スナック菓子は小さいサイズのやつを食べる(好きなだけ→徐々に一度に2〜3個くらいまで減らす)
③飲み物は甘いもの→牛乳か豆乳に切り替え、甘いものを普段から飲んでいなければブラックコーヒーとかお茶に変えて、徐々に一度に飲む量を減らす
④菓子パンを一度に食べる個数を減らす
⑤ストレス爆発して過食した時に自分を責めない(そんな日もあるよねぐらいが一番良い)
⑥もうちょい何か食べたいな〜って時に、5分ぐらい我慢してみて何とかなりそうなら出来るだけ食べない
こんだけで40kg落ちた。膝が痛いのでまだ運動はしてなくてこれ、食べたい日は思い切り何杯もご飯おかわりしてストレス溜めないのが私には暴飲暴食を繰り返さない秘訣だったみたいで目から鱗w+53
-3
-
102. 匿名 2025/01/07(火) 19:28:25
>>1
去年入院してた時、相部屋になった人はドライバーしてた時に20キロ痩せたって言ってた
120キロ〜100キロになったって
もう痩せる気ないとかでお菓子バリバリ食べてた
旦那さんは中肉中背だった+5
-3
-
113. 匿名 2025/01/07(火) 19:33:04
>>1
自転車屋行って、2.4万ぐらいのシナ製の自転車買うんだよ
平均20キロ以上といっても無理だろうから
それをはじめは平均10キロぐらい乗るんだよ
まぁ、目の前、真っ白になるだろうけど
それを1ヶ月ぐらいやってると体が慣れて来るから15キロ 3ヶ月後には20キロぐらいいけるから
そうやってやってると3ヶ月後には痩せるから
おやつとか食べるなと言っても無理っしょ
食べてもいいんだよ
その分、あとでまた走らせたらいいんだから
そうこうしてるとシナ製の自転車1.5年ぐらいで潰れるから 潰れたらまた買って走らせたらいいんだから
次の自転車は1年以内に潰す目標でやってたら あら不思議、くびれができちゃいましたとさとなるから
ちなみにシナ製の自転車、5000キロ〜7000キロで潰れるから
シナ製の自転車なんて安いもんだろ それを早く潰す目標でやれば3回目にはデブにデブと大口叩けるようになるから
あたいの経験談
+8
-9
-
117. 匿名 2025/01/07(火) 19:34:40
>>1
運動は足の負担が気になるからある程度体重落ちるまでは食事のコントロールかなと思います
めちゃくちゃ減らすとかじゃなくてある程度食べてよいけど量を決めて追加はしないようにする+5
-2
-
120. 匿名 2025/01/07(火) 19:35:35
>>1
食わなきゃ痩せる。以上!
なんだけど、真面目に言うとダイエットってカロリー収支の問題なので、
基礎代謝と活動代謝計算して、
基礎代謝以上活動代謝以下の食事、
適度な筋トレと有酸素運動をするだけなのよ。
〇〇するだけ、とかで痩せるんだったら世の中みんなガリガリ。
+8
-1
-
122. 匿名 2025/01/07(火) 19:36:14
>>1
結婚おめでとう+7
-2
-
127. 匿名 2025/01/07(火) 19:38:17
>>1
病院で食欲を無くす注射と糖質や脂質をコントロールする薬をもらう
注射が嫌なら飲み薬もあるけど注射の方が気持ち悪くならないし効果高い
月に3万くらいかかるけどブライダルエステだと思えば安い
私は168センチ88キロから1年で61キロまで減った
筋トレもして皮も余ってない+3
-3
-
129. 匿名 2025/01/07(火) 19:38:41
>>1
100kgって1800kcalぐらいとっても痩せるよ
基礎代謝が低いと難しいけど
それとウォーキングは50kgの人の倍のカロリー消費するからおすすめ
私はこれで118kgからとりあえず94kgまで落ちたよ+11
-2
-
131. 匿名 2025/01/07(火) 19:38:53
>>1
100あって
そこからダイエットで3年かけて60㎏
時間かけてゆっくり落とせばリバウンドしないよ
食事は一生気をつけること
筋トレも
お風呂で脂肪をモミモミもしてね+8
-2
-
132. 匿名 2025/01/07(火) 19:39:43
>>1
大谷翔平は102kgで私と4kgしか違わないのにデブとか痩せろとか言われないよね。
なんか女で損した気持ちだよ。+0
-19
-
143. 匿名 2025/01/07(火) 19:45:15
>>1
普段毎日何をどのくらい食べているのか知りたいです+4
-2
-
148. 匿名 2025/01/07(火) 19:48:24
>>1
ちょっと制限して運動したらガンガン減りそうじゃん。
平均体重だと何しても減らないしモチベーション下がりまくるから下げ幅あるのちょっと羨ましい+5
-3
-
150. 匿名 2025/01/07(火) 19:48:51
>>1
結婚相手が3桁体型好きだったら、結婚破談になるかも知れんよ
さりげなく聞いてみたら?痩せよっかな?って+2
-2
-
151. 匿名 2025/01/07(火) 19:49:04
>>1
普通に食べればいいだけだよ。
特になにもしなくてもいい+4
-2
-
156. 匿名 2025/01/07(火) 19:53:06
>>1
100キロとか才能じゃん+1
-4
-
165. 匿名 2025/01/07(火) 19:57:29
>>1
とりあえずウォーキングしたら良いと思うよ。最初は想像以上にきついはずだから、15分くらいから始めたらいいかもね。慣れてきたら30分にして、週に3〜4日続けて、徐々に距離と日数を増やしていけばとりあえず数kgは減ると思うよ。でも「太っていれば簡単に何kgも痩せるなんてことはありません。」って医者も言ってたよ。だからそんなに簡単には痩せられないと思って、諦めないで続けることだね💪🏻+1
-5
-
167. 匿名 2025/01/07(火) 19:58:10
>>1
100キロになれるのが凄い
不摂生しても55キロが限界だった
結婚式でドレス着るの?
運動と食事見直すしかないと思う+2
-13
-
179. 匿名 2025/01/07(火) 20:10:35
>>1
結婚おめでとうございます!
体脂肪多い分、ある程度はドスンッと落ちますよ。
極端に食事減らすのは、絶対リバウンドするからやめてくださいね。
身長分からないけど、多分基礎代謝1700kcalぐらいなので1日2100kcalぐらいにしてPFCバランスを整える。
アスケンとかのカロリー計算アプリ使うと分かりやすい。
運動は特に必要ないけど、頑張って1日8000歩あるいてみてください。
体脂肪落とすのには限界があって、1カ月で10キロの脂肪はなくなりません。
もし1カ月でそれぐらい体重が落ちても、ほぼ水分と胃や腸の内容物です。
なのであせらず1カ月、今100キロあるなら5キロ落とすぐらいのペースでダイエットしてください。+8
-3
-
184. 匿名 2025/01/07(火) 20:16:50
>>1
決意したのにノープランなの?そんだけ体重あるならすべての食事を3分の1にして、お菓子とか甘い飲み物やめて、毎日動いてたら痩せそうだけど。+2
-4
-
187. 匿名 2025/01/07(火) 20:37:57
>>1
あすけん
私はこれで5ヶ月で10キロ痩せた
栄養バランス考えて、しっかり食べて健康的に痩せるので味覚も変わるし(甘いもの、脂っこいものをあまり欲さなくなる)、お腹が空きづらくなる
あすけんでレシピ本も出してるよ+12
-2
-
198. 匿名 2025/01/07(火) 21:14:44
>>1
ダンブ松本さん ブル中野さんと同じ体重だが
ブル中野さんは痩せてきれいになって結婚したそうな
ダンブさんは体重そのままで結婚してない
+5
-2
-
205. 匿名 2025/01/07(火) 21:58:55
>>1
洋服ってどこで買ってますか?
サイズがなかなかないし、店舗で買うのも恥ずかしくてメルカリで買っちゃってます。+2
-3
-
209. 匿名 2025/01/07(火) 22:21:35
>>1
27歳の時、169センチMAX106キロでしたー
夜ごはんをなるべく早めにに済まして、しかもごはんは控えめ野菜多め。温泉に行ってお湯の中で足上げやウエスト捻りを迷惑にならずやり1ヶ月ちょっとで10キロくらい痩せた。
その後は朝にカフェラテだけか、ヨーグルトとフルーツ、昼もごはん少なめ、夜もかなり少なく。温泉で筋トレの後、寝る前に筋トレ(といっても腹筋、背筋、足上げなど)
などでいちばん痩せた時で69キロくらい
顔に肉がつかないタイプだったので85キロくらいからふつうにナンパされるようになった
結婚して妊娠したら102まで戻ったよ
今は96キロ
今年は90切るぞ!+15
-7
-
214. 匿名 2025/01/07(火) 23:43:36
>>1
カロリー制限から始めるのが良いよ。
運動もウォーキングまで。ジョギングは膝に負荷がかかりすぎ。+6
-2
-
221. 匿名 2025/01/08(水) 08:11:39
>>1
そのままの貴方を好きになってくれたんだから、無理にダイエットしなくても良く無い?急激に体重落とすと本当体に良く無いよ+2
-4
-
235. 匿名 2025/01/08(水) 16:54:16
>>1
1週間くらい食べなくても大丈夫そう
リバウンドには気をつけて+0
-1
-
239. 匿名 2025/01/08(水) 17:16:35
>>1
日本人で100kg級は1%以下
youtubeで探そう+0
-2
-
240. 匿名 2025/01/08(水) 17:31:32
>>1
自分104キロから59キロまで痩せたよ
とりあえず80キロ台を目指してみたらどうかね?次は70キロ台って感じで+4
-1
-
244. 匿名 2025/01/08(水) 19:42:57
>>1
おめでとうございます!+0
-1
-
248. 匿名 2025/01/11(土) 08:27:13
>>1
頑張ってね
私はダイエット失敗だけど
【ウマ娘史実発掘隊】大食いを証明!? オグリキャップ有馬記念1週前の中山試走で〝ダイエット大作戦〟 | 競馬ニュース・特集なら東スポ競馬tospo-keiba.jp「ウマ娘」の設定や名シーンが実際はどんな感じだったのか東スポ秘蔵のお宝写真や資料で公開します!
+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する