-
3. 匿名 2025/01/07(火) 17:11:51
漫画家!?
現実見えてないな+1782
-6
-
30. 匿名 2025/01/07(火) 17:13:28
>>3
不倫をしてないKAT-TUNの中丸くんだったから需要があっただけなのにね+612
-1
-
34. 匿名 2025/01/07(火) 17:13:44
>>3
KAT-TUNの中丸くん。って
高っっっかい下駄履かせて貰ってたことに気付いてなかったのかもね+717
-2
-
46. 匿名 2025/01/07(火) 17:15:02
>>3
何でもほぼ自分の力のみで成し遂げてきた人ならそのくらい言っても成し遂げそうだけど……+204
-2
-
52. 匿名 2025/01/07(火) 17:15:16
>>3
単行本出せたのもタレントの中丸だからってだけだよね+430
-1
-
65. 匿名 2025/01/07(火) 17:16:21
>>3
一応、タレント?アイドル?の肩書きがあってテレビに出てるから番組の企画として漫画描けたってだけなのにね
ただの中丸雄一にはマンガ家としての価値ないのにね
おまけに不倫やらかした今なら尚更+282
-1
-
70. 匿名 2025/01/07(火) 17:17:05
>>3
あれはタレントの中丸が描いてたから人気があっただけじゃないの+220
-0
-
75. 匿名 2025/01/07(火) 17:17:27
>>3
生言ってんじゃないよ+91
-0
-
78. 匿名 2025/01/07(火) 17:17:53
>>3
まだ介護で禊してる方がマシ+5
-18
-
97. 匿名 2025/01/07(火) 17:20:55
>>3
時間にルーズみたいだけど、締め切りには間に合わせられるのかな+143
-1
-
99. 匿名 2025/01/07(火) 17:20:58
>>3
画伯並みにド下手な絵を描きそうなんだけどそこらへんのセンスどうなんだろうw+50
-1
-
100. 匿名 2025/01/07(火) 17:21:06
>>3
まあ、『あぱまる子ちゃん』とかさ・・。+71
-1
-
104. 匿名 2025/01/07(火) 17:21:15
>>3
漫画面白くなかったけど....+97
-0
-
105. 匿名 2025/01/07(火) 17:21:39
>>3
ヘタクソでおもんない。ファンサービスのグラビアくらいに思ってたわ+77
-0
-
107. 匿名 2025/01/07(火) 17:22:03
>>3
すごく番組で取り上げられてたからどんだけ上手いんだろうと思ってたけど。。。+48
-0
-
114. 匿名 2025/01/07(火) 17:24:24
>>3
短命な人も多いよね。+4
-0
-
115. 匿名 2025/01/07(火) 17:24:25
>>3
この前の日曜日
ザ・ノンフィクションでやってたクズ芸人を思い出したわ
婚活(頓挫)→ラーメン屋(初日から遅刻で雇ってもらえず)→出家(逃走)←イマココのやつ
+21
-0
-
161. 匿名 2025/01/07(火) 17:33:37
>>3
自分の浮気話とかジャニーズ裏側闇の漫画なら売れるかもね+57
-0
-
165. 匿名 2025/01/07(火) 17:35:35
>>3
中丸に漫画家としての実力がどのくらいあるのか知らないけど、結局現役のアイドルが描いている漫画ということの話題性だけでしょう
+92
-0
-
166. 匿名 2025/01/07(火) 17:35:48
>>3
あれ、シューイチの企画だと思ってた!+55
-1
-
183. 匿名 2025/01/07(火) 17:45:10
>>3
彼のファンではないけど、漫画連載時に誌面で読んだ
「何でこれ載せた?!」というレベルではなかったし、無名の新人だとしても誌面に載る及第点はあるかなとは思った
ただ、次回作以降も売れるかは正直分からない+16
-1
-
191. 匿名 2025/01/07(火) 17:49:47
>>3
漫画読んだことないんだけど、あの絵なんか怖くない‥?+58
-0
-
194. 匿名 2025/01/07(火) 17:50:20
>>3
漫画家もなめられたもんですな+64
-0
-
206. 匿名 2025/01/07(火) 17:59:30
>>3
社交辞令とか信じるピュアさはあるんだね+10
-0
-
209. 匿名 2025/01/07(火) 18:01:04
>>3
漫画家になる でなれるのなら誰も苦労してないよね
一般社会での労働経験がないと簡単になれると思ってしまうのだろうか+63
-0
-
211. 匿名 2025/01/07(火) 18:02:42
>>3
漫画家バカにしてるよね+53
-0
-
215. 匿名 2025/01/07(火) 18:07:20
>>3
ジャニーズのタレントに才能がある人って基本的にいないよね
アイドルとしての才能はあっても、アーティストとかはいない
+27
-2
-
225. 匿名 2025/01/07(火) 18:14:09
>>3
コミックエッセイとか落書きレベルでも本出せる時代だもんね
中丸くんなら余裕で芸能人から鞍替えできるよね(私は読まないけど)+8
-0
-
255. 匿名 2025/01/07(火) 19:28:13
>>3
私小説としての漫画を書けば、1作品くらいは売れそう。+4
-0
-
269. 匿名 2025/01/07(火) 20:11:58
>>3
まぁそう思うなら好きにさせてあげたらいいと思っているよ+5
-0
-
275. 匿名 2025/01/07(火) 20:46:03
>>3
お前な〜ジャニーズなら員数合わせでデビューできるけど、漫画家は才能がないと無理なんだよ+5
-0
-
277. 匿名 2025/01/07(火) 20:49:06
>>3
ごめんだけど同じ事思った
芸能人のやる副業みたいな事って(アパレルとかイラストとか)その人のタレント力あって売れてるのがほとんどだよね。
もちろんタレントとして売れてるのがまず凄いからそういう方が他の特技を出すのは何も悪く無いけど、タレントとして表の活動が出来ないから漫画家一本で活動しようと思っても、そんなに甘く無いかと・・
Xでマイナー漫画家さんと繋がってるけど、今漫画描く人って本当飽和状態でプロでも大きな代表作が無いような人は本当に大変みたいだし+26
-1
-
380. 匿名 2025/01/08(水) 17:30:40
>>3
やるならむしろ匿名でやってみればいいんじゃないかね…
生活できるまでになるかわからんけどアシスタントとか持ち込みとかやれんのかな…+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フジテレビ系「ザ・ノンフィクション」(日曜午後2時)が5日、放送された。お笑いコンビ「ガッポリ建設」で活動していた小堀敏夫(57)が「クズ芸人の生きる道 57… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。