-
2. 匿名 2025/01/07(火) 15:33:52
え、でも失業保険はみんな貰いにいくでしょ+377
-5
-
8. 匿名 2025/01/07(火) 15:34:43
>>2
むしろその為の所だと思ってる。
職探しは他でやるわ+230
-2
-
10. 匿名 2025/01/07(火) 15:34:48
>>2
私そういうの難しくて、制度を知った時には、期限切れでもらえなかった。+7
-18
-
12. 匿名 2025/01/07(火) 15:35:10
>>2
もう失業保険貰うための窓口みたいなものなんだろうね+204
-2
-
31. 匿名 2025/01/07(火) 15:38:41
>>2
ハローワーク経由で就職しないと貰えない再就職なんちゃらってお金がマジで邪魔。これなかったらすぐに再就職するのに+86
-12
-
41. 匿名 2025/01/07(火) 15:40:19
>>2
20年位前は緩くてよかったわ
PCで求人検索した実績だけで良かったw
今はセミナー受けたり実際に面接受けたりしないとダメらしいと聞いた+110
-4
-
71. 匿名 2025/01/07(火) 15:51:33
>>2
退職するたびにもらってる人と、一切貰わずに働き続けてる人に分かれてる気がする
+40
-0
-
112. 匿名 2025/01/07(火) 16:06:15
>>2
市役所でやればよくない?+3
-0
-
208. 匿名 2025/01/07(火) 18:43:34
>>2
職業訓練受けに行く場所+0
-0
-
227. 匿名 2025/01/07(火) 22:10:30
>>2
大体の人は次の就職先見つけてから退職するから失業保険貰う人って意外と少ないよね。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する