-
1. 匿名 2025/01/06(月) 10:41:37
男性は、部活動に夢中だった大学を卒業後、競馬にのめり込むようになったと説明。結婚後には子どもの児童手当約100万円を使い込んで約400万円を借金したほか、勤め先で約800万円を横領したといい、「最初は趣味の一つだったのに、仕事中も子どもと遊ぶ最中もオンラインで競馬をするようになった。生きる希望だった」と振り返った。+2
-39
-
22. 匿名 2025/01/06(月) 10:47:19
>>1
依存症の人は、勝ったから何か買おうとかそう言う思考にならないみたいね。次のギャンブルの軍資金と、その日の夜ご飯を豪勢にと、形に残る物に使わないんだって。ギャンブルしない私には理解ができないな。+15
-1
-
37. 匿名 2025/01/06(月) 10:57:47
>>1
>仕事中も子どもと遊ぶ最中もオンラインで競馬をするようになった。生きる希望だった
まわりを絶望させといて何言ってるの?+7
-1
-
43. 匿名 2025/01/06(月) 11:19:27
>>5 >>1
じゃあなんで 外国人永住権 大阪維新と神奈川選挙区の有権者は カジノ誘致するのよ
確率と期待値 学校で習ったから搾取されるってわかるでしょ
+3
-4
-
52. 匿名 2025/01/06(月) 12:23:09
>>1
まるで自分は被害者みたいな言い方するよな
自省するのではなく、あれが無ければみたいに他責にする人は人間性が狂ってると思うよ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
存症から回復した愛知県の男性(35)の体験談を約100人が聞き入った。