ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2025/01/05(日) 21:29:48 

    >>3
    それだろうね
    会話に加わる気がない

    +75

    -38

  • 40. 匿名 2025/01/05(日) 21:34:33 

    >>3
    違うんよ。これはわからない人にはわからないから言っても無駄だわ。

    +251

    -19

  • 46. 匿名 2025/01/05(日) 21:35:53 

    >>3
    話をニコニコ聞いてるけど、自分の発言は周りの声にかき消されるし、三人で盛り上がられるパターン。
    話が分からなくて、ニコニコしてるしかない

    +181

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/05(日) 21:44:15 

    >>3
    あるけど、周りの活発な人に負けてしまう。複数人だと話に入っていくのが難しいし、無理に入ろうとすると話がぶつかってしまってやらなきゃ良かったになる。二人とかでは話せるんだよね。

    +135

    -2

  • 81. 匿名 2025/01/05(日) 21:49:47 

    >>3
    なんか居酒屋の騒音でかき消されて
    何言ってるか分からなくなるし
    こっちに向いて話してないから余計に
    分からなくなる

    そして発言してもかき消されるから
    ほぼ空気よ

    +107

    -2

  • 98. 匿名 2025/01/05(日) 21:58:42 

    >>3
    途中から隣の人やらあちらこちらで立ち上がって、上司とか親しい人のとこに行くから、結果、ポツンになること多い。

    +75

    -0

  • 348. 匿名 2025/01/06(月) 19:29:18 

    >>3
    会話に入ろうとしてないかどうかはわからないけど、
    会話に入ってない人に自然なタイミングで話振ろうと思っててもこっちを見てないから、こちらとしても振りにくいことはある。
    なのでお互いに努力する必要はあるのかなと思う。
    でも話に入れないと言ってる人の返信を見る限り、聞こえなくてあきらめちゃってるのかもと思った。
    話に入ってないって気づくのもしばらくしてからだから相手も諦めちゃうのかな。

    +1

    -0

関連キーワード