ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2025/01/05(日) 18:00:52 

    ここ数年ずーっと芸能人絡みの夢だけ。昔みたいイルカと一緒に泳ぎたいとか、プリンをお風呂いっぱいに作りたいとかの夢がみたい

    +256

    -7

  • 34. 匿名 2025/01/05(日) 18:11:42 

    >>7
    お風呂いっぱいのプリンのやつ、思い出しても泣ける

    +63

    -3

  • 113. 匿名 2025/01/05(日) 18:44:39 

    >>7
    プリンの子、海パン一丁でいざダイブ!って直前まで行って、やっぱりできない、せっかく作ってもらったからみんなで食べましょうってなったんだよね。いい子だ。

    +161

    -1

  • 134. 匿名 2025/01/05(日) 18:49:51 

    >>7
    休校だからテレビ番組の企画で芸能人が来てくれるんだなー、普通にライブでこの地に来ることはないんだろうなー、って思っちゃうド田舎の民の私。
    アーティストのライブを見ることもままならない地域だと、こういう企画ででもライブ見れるのは嬉しいけどね…

    昔、県内で災害があって、ボランティアで当時解散済みのグループの某人が来たけど、解散してなかったら来なかっただろうなー、って逆に冷めた。

    +30

    -21

  • 565. 匿名 2025/01/05(日) 19:26:20 

    >>7
    わかる
    昔、ボストン・ポップス・オーケストラで演奏してみたいって夢があって、テレビの力を借りてだけど大人の男の人が必死に練習して夢叶えて泣いてて、それみて幼心に夢っていいなぁって思った記憶があるから、またああいうのが見たい

    +119

    -1

  • 594. 匿名 2025/01/05(日) 19:27:25 

    >>7
    ドッキリにかけられてみたいって夢をもう一回見たい
    怖がりすぎててめっちゃ可哀想だった笑

    +32

    -0

  • 2419. 匿名 2025/01/05(日) 21:47:23 

    >>7
    おじさんが独学でピアノ覚えてフジコヘミングに聞いて貰いたいってのもこの番組だったっけ?あれ感動した
    あと大友康平が大好きな男の子がトラックに乗ってきた大友康平に会うのは良かった

    +106

    -0

  • 2687. 匿名 2025/01/06(月) 02:33:12 

    毎年新年はこの番組を楽しみにしてたけど叶う夢がどんどん小さくなってる
    時代の流れなんだろうけど残念

    >>7
    予算が無いんだろうね
    前みたいにモデルになったり南極行ったり南米から移民のおばあちゃんが帰国したりポンジュースの蛇口とかそういうのが見たい

    +29

    -1