-
1. 匿名 2025/01/04(土) 14:46:10
出典:newsdig.ismcdn.jp
「最期まで綺麗に」50代以上の層でアートメイクの需要増か 終活への意識と「この年齢だしもういいや」からの変化 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jpまゆ毛やくちびるを理想の形・色のまま保てる美容医療「アートメイク」。針を使って皮膚に色素を注入…
神奈川県在住・64歳の女性Aさん
加齢による老眼で、まゆ毛が描きづらい上に「正解が分からない」といったメイクの悩みがあるといい、施術を受けることを決めた。
Aさん(64)
「あまりにもまゆ毛がうまく描けないときは、出かけるのも『もう、いいや』って思っちゃうこともあったりして」
術後
↓
「あしたからはすぐに出かけられる」施術後、鏡を見て笑顔
同クリニックの調査(※1)によると、60歳以上の女性の7割以上が「昔より化粧が大変」と回答。具体的には、▼まゆ毛をきれいに描く、▼シミを隠せないなどがあげられていて、加齢による視力や筋力の低下が影響しているとみられる。
…
医療アートメイク専任 柴田看護師
「50〜60代は、友人や親族に先立たれる経験も多くなってくるからでしょうか、『突然倒れたときのためにまゆ毛だけは綺麗にしておきたい』と感じている患者さまは多いように思います。+375
-29
-
23. 匿名 2025/01/04(土) 14:51:16
>>1
眉毛だけ完璧にしても
顔面とのミスマッチ感がすごい+40
-30
-
26. 匿名 2025/01/04(土) 14:51:42
>>1
アラフォーだけど気持ちわかる
綺麗でいたい+115
-2
-
33. 匿名 2025/01/04(土) 14:52:40
>>1
化粧したり小綺麗にしてないと、店員に冷たい対応されるということに気がついた。
+106
-0
-
52. 匿名 2025/01/04(土) 14:57:34
>>1
でもまだまだ皮膚はたるむし、ゆがんだ眉毛で終わらない?+7
-1
-
64. 匿名 2025/01/04(土) 14:59:22
>>1
アラフィフ田舎住みです。眉アートしたくて。でも田舎だと施術例イマイチで。東京か大阪で施術してもらおうか行とかれこれ数年悩んでいます。このトピ内容Ya○○○ニュースで見たけど、コメント欄見ると悩むよね。手彫りはムラが有り駄目だ絶対に機械と機械彫りすすめる人、機械はすぐ消えるから駄目だ手彫りだとすすめる人。正解が見えないのに何年も消えないとか怖い。+15
-0
-
74. 匿名 2025/01/04(土) 15:01:22
>>1
やっぱり眉毛は大事だね。
最近ちょっと眉毛アート興味あります。+18
-0
-
79. 匿名 2025/01/04(土) 15:02:03
>>1
beforeの方が優しいおばあちゃんって印象
髪も雰囲気も年相応に生きていたい+9
-6
-
100. 匿名 2025/01/04(土) 15:11:53
>>1
窪みは整形でどうにかできないの?+8
-0
-
106. 匿名 2025/01/04(土) 15:13:28
>>1
そこからさらに老化で顔が変わってくけど
どうするんだろうか+6
-1
-
109. 匿名 2025/01/04(土) 15:15:01
>>1
カラコンはボロクソ叩くくせにこちらは不自然だと叩かれないのね笑
さすがババアばかりのガルちゃん民+8
-5
-
129. 匿名 2025/01/04(土) 15:24:19
>>1
アートメイク興味あったけど、高市さんの眉毛見てからやばいと思ってきてる+5
-1
-
158. 匿名 2025/01/04(土) 15:51:13
>>1
好きにしたらいいけど死ぬまでに持ち物減らしてくれ!
余計な事はすぐやるけど肝心な事何もしてなくて余計なお金かかるパターン多すぎる
眉毛あっても家ゴミ屋敷とかほんとやめて+14
-2
-
188. 匿名 2025/01/04(土) 16:23:18
>>1
眉なしだから、この気持ちわかるわー
でもアートメイクするとMRI受けられないって聞いてできない+2
-2
-
205. 匿名 2025/01/04(土) 17:26:19
>>1整形には興味ないけど眉と目の下の弛み+色素沈着だけは何とかしたい。眉アートしたいな+6
-0
-
225. 匿名 2025/01/04(土) 18:23:32
>>1
今ってこんなナチュラルにできるんだ
シニアになったらやりたいな
昔のアートメイクってクレヨンしんちゃんみたいなイメージだったわ
+12
-3
-
232. 匿名 2025/01/04(土) 19:00:55
>>1
10年くらい前は、あきらかに変な眉だったけど今は良くなったのかな?
真顔のときは良いけど、笑ったりすると変だった+3
-0
-
240. 匿名 2025/01/04(土) 19:40:50
>>1
ガルも広告だから
一昔前まで矯正トピにはりついてた医者は集団訴訟があつてからなくなった
そういうこと+0
-1
-
338. 匿名 2025/01/05(日) 13:40:11
>>1
眉めっちゃ綺麗なったね
私もやって欲しい
眉描くのめんどい+1
-0
-
339. 匿名 2025/01/05(日) 13:51:17
>>1
素敵な心意気だと思います。+1
-0
-
341. 匿名 2025/01/05(日) 14:13:59
>>1
眉毛のカタチも流行りがあるし、
年老いて顔が弛んだ時に
その眉毛のままで
バランスが取れない可能性も高い。
髪が薄くなってきて白髪になってるのに
眉毛だけ黒くてしっかりあってもおかしいし。
だからそのままでいいかな。
もし眉毛がなくて変だとしても
それで子供達が笑ってくれた方がいい。
しんみり泣かれるよりずっといい。
+4
-4
-
345. 匿名 2025/01/05(日) 14:20:53
>>1
刺青みたいなものかと思って調べてみたら1〜3年で消えてしまうのね。定期的に通わなきゃいけないならメリットそんなにないような。。+0
-0
-
348. 匿名 2025/01/05(日) 14:37:06
>>1
今の墨って経年変化で青黒くならないの?
あと皮膚がたるんで形が微妙に変わらないの?+2
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する