ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2025/01/04(土) 12:55:41 

    >>2
    あたし

    +17

    -3

  • 13. 匿名 2025/01/04(土) 13:00:19 

    >>2
    普通に居るよ
    アパレルメーカーだってゴルフウェアやグッズに参入するぐらいだし地味に根強いんじゃない?

    +45

    -3

  • 14. 匿名 2025/01/04(土) 13:03:07 

    >>2
    いるよ
    でも日本にプレイに来る韓国人も多いよね
    韓国は何年か前は若年層にゴルフブームあったし

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2025/01/04(土) 13:05:12 

    >>2
    ゴルフ場って893が多いから注意した方がよい。誤って打ち込むと、ボコボコにされちゃうぞ😑

    +0

    -20

  • 31. 匿名 2025/01/04(土) 13:26:05 

    >>2
    それが意外といるんだよね
    友人の旦那さんは休日しょっちゅうゴルフで出かけてたし、私の前職の上司や社長も他社との親睦でもプライベートでもゴルフしてたし社内で大会もあったし、従兄弟も趣味がゴルフ
    昔ほどお金持ちしかできない遊びでは無くなった(会員権とか安くなった)からなのかも

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/04(土) 13:26:40 

    >>2
    女子ゴルフよく見てるぐらい好きだよ

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/04(土) 13:30:24 

    >>2
    田舎はじいちゃん多いよ。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/04(土) 13:33:13 

    >>2
    バブル期ほどじゃないけど、コロナ禍からゴルフ人口少し増えたって聞いたよ

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/04(土) 13:34:12 

    >>2
    旦那は月に1回は会社の人みんなで集まってやってるわ(20代~40代)

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/04(土) 13:36:39 

    >>2
    推しがしょっちゅうゴルフやってる

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/04(土) 13:37:27 

    >>2
    私もやるし夫もやるし、夫の両親も兄弟もみんなやる。
    うちの子も小学校から一緒にやってる。
    夫も私も職場でゴルフコンペもある。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/04(土) 13:43:24 

    >>2
    コロナで増えたって聞いたよ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/04(土) 14:01:32 

    >>2
    こんな王道スポーツに今時とかあるの?
    ちょっと意味が解らない。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/04(土) 14:01:37 

    >>2
    今時というか、若い子やってる子かなり増えたよ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/04(土) 14:26:34 

    >>2
    今どきも何も年寄り向けのスポーツだよ

    +1

    -1