-
1. 匿名 2025/01/02(木) 13:12:54
■ドラマの「総回診」はここがおかしい! 3選
(1) あんなに広がらない
(2) 組織のトップは先頭を歩かない
(3) 必ずカルテが同行する
■「レントゲン写真を光るボードに貼る」シーンも、現実にはほとんどない
+71
-9
-
14. 匿名 2025/01/02(木) 13:15:42
>>1
レントゲン写真を貼るのはデジタルレントゲンがなかった昔のドラマなんだからその時代には合ってたんだよ
今のドラマはちゃんとモニターでレントゲン見てるじゃん+195
-1
-
18. 匿名 2025/01/02(木) 13:16:26
>>1
大学病院通いしてるとわかるよねwww+17
-0
-
21. 匿名 2025/01/02(木) 13:17:31
>>1
夜王も広がって歩いてた+46
-1
-
34. 匿名 2025/01/02(木) 13:22:26
>>1
カメラに俳優たちの顔が写るように広がって歩くんでしょ。
2列3列では絵がショボいよ
+42
-0
-
36. 匿名 2025/01/02(木) 13:23:43
>>1
10年前はレントゲンポートに貼るの結構あったけどなあ
整形外科とか普通にあった+52
-1
-
41. 匿名 2025/01/02(木) 13:27:40
>>1
昔レントゲン貼ってたよね?今はデジタルだけどさ+46
-1
-
48. 匿名 2025/01/02(木) 13:32:49
>>1
病院暇なんか?っていうほど一日中雑談してる+9
-0
-
51. 匿名 2025/01/02(木) 13:33:46
>>1
大学病院に入院中
週一で総回診があって
教授か助教授、主治医と研修医10人位と看護士数名
ゾロッゾロぞろぞろでした+24
-2
-
55. 匿名 2025/01/02(木) 13:34:59
>>1
だーかーらー。エンタメでありフィクションなので。誰も徳川吉宗が外出してると思ってないし、あんなに発砲する刑事もいないの知ってるから。+28
-1
-
71. 匿名 2025/01/02(木) 13:42:46
>>1
え?レントゲンボードに貼ってたよ+8
-0
-
95. 匿名 2025/01/02(木) 14:00:06
>>1
ドラマなんだから!+0
-0
-
108. 匿名 2025/01/02(木) 14:06:07
>>1
病院内ではみんなマスクしろ!、面会制限も必ず!は言わないのね。マスク任意の病院も増えてきたからかな?
+0
-0
-
117. 匿名 2025/01/02(木) 14:28:20
>>1
医療ものに限らず他の職業ものもツッコミどころ満載でしょうに
なんなら私生活シーンですら色々ツッコミどころあるのに+3
-1
-
133. 匿名 2025/01/02(木) 15:23:21
>>1
私はドラマなんだしそんなぐちぐちとと思うんだけど
それを当たり前に思って、ドラマと違う!と思うような人がいるってことなんだろうか
+2
-0
-
164. 匿名 2025/01/03(金) 00:26:16
>>1
とは言っても私が大学病院で出産したときは本当に教授回診あったよ!!
めちゃくちゃゾロゾロ引き連れてた!
私の主治医も集団の中にいて、この人はこんな持病があって…って説明してた
その後の診察でビックリした~って主治医に話したら苦笑いしてた(^_^;)+0
-0
-
165. 匿名 2025/01/03(金) 05:38:34
>>1
野暮
レントゲンはあるよねえ?+0
-0
-
167. 匿名 2025/01/03(金) 08:56:43
>>1
ドクターXのあの曲が聞こえて来る…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「意識不明の重体です」「全治3カ月の大怪我です」。ドラマやニュースでよく聞くセリフだが、実際の医療の現場ではほとんど使われないそう。