-
7. 匿名 2025/01/01(水) 22:06:05
日本の専売特許みたいな分野だったのに
海外に先を越されてしまったか+206
-14
-
90. 匿名 2025/01/01(水) 22:24:01
>>7
半導体の技術もだけど日本が進んでたから白人様に嫌がらせを受けて開発が止まったからね。+104
-7
-
99. 匿名 2025/01/01(水) 22:26:40
>>7
日本は人形作りに目が行ってしまってる気がする
局部的な機能ばかり追求して、そこで止まってるのでは?
「不気味の谷間」にこだわってしまった先生もいた
+52
-0
-
254. 匿名 2025/01/02(木) 10:49:43
>>7
學天則の話?+0
-0
-
256. 匿名 2025/01/02(木) 10:58:01
>>7
今日本は巨大ロボの開発に優先順位が移ってるね。+0
-0
-
271. 匿名 2025/01/02(木) 12:14:11
>>8
>>7
>>3
55年前(昭和中期)に描かれた「未来予想図」↓
人間のお手伝いをするロボ💦
可愛くもない人型ロボットだけど、何かとても癒される...
鉄腕アトムの影響でロボット好きが多かった日本人は、当時はロボット嫌いが多かった欧米人にちょっと引かれていた。
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する