ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2025/01/01(水) 18:12:20 

    >>1
    女性割引?上級国民特権?

    +142

    -4

  • 9. 匿名 2025/01/01(水) 18:12:33 

    >>1
    あなたも....

    +73

    -7

  • 15. 匿名 2025/01/01(水) 18:13:13 

    >>1
    正論なんだけど賠償金踏み倒して生活してた人が言うのは違う

    +85

    -8

  • 20. 匿名 2025/01/01(水) 18:13:58 

    >>1
    正論だが、おまいう…(-ω-;)

    +44

    -5

  • 24. 匿名 2025/01/01(水) 18:14:51 

    >>1
    そんなことよりひろゆきさん、賠償金の支払いから合法的に逃れることができる裏技ってあるんですか!?

    +12

    -5

  • 42. 匿名 2025/01/01(水) 18:23:34 

    >>1
    日本なんて犯罪犯した方が得をする社会よね〜
    被害者の今後より、犯罪者の今後を大切にする社会
    国民の生活より、政治家の生活を重視する社会よ

    +14

    -2

  • 50. 匿名 2025/01/01(水) 18:28:56 

    >>1
    ただ現金に関してだけは、銀行の利用規約が「貸金庫に現金は入れないでくれ」になってたらしいからちょっと利用者の分が悪いと思うけどね
    現金は保証の対象外ってことだし

    +10

    -7

  • 53. 匿名 2025/01/01(水) 18:30:13 

    >>1
    盗まれた方々は事件にしてないの?警察に訴えたけど、相手にしてもらえないの?

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/01(水) 18:36:42 

    >>1
    なんで逮捕されないんだろ??
    顔バレ身バレもしてないし
    ごめんなさいで本当に済む人たちっているんだ

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/01(水) 18:42:38 

    >>1
    アンビリーバボーで再現V作られて映画化までするね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/01(水) 18:57:04 

    >>1
    日本が終わってる国だって事がはっきりわかんだね

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2025/01/01(水) 19:01:21 

    >>1
    私の母が別のメガバンク勤務しているけど、物的証拠がない
    貸金庫室は顧客のプライバシーの為、防犯カメラなし
    金庫の保管内容も知らない。
    顧客が被害届を出せない
    銀行側は、業務横領として被害届けもだせない

    買取屋で売却された品が世界で限定100個シリアルナンバー入り、保証書ありで購入者が特定できる品でない限り彼女が金庫から盗んだ品とは断定できない  


    狡猾な女と言われているよ
    法務部や顧問弁護士事務所と話し合いしている段階で長期戦になる

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/01(水) 19:07:06 

    >>1
    捜査中だよ
    無罪放免なわけないだろ!

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2025/01/01(水) 19:10:26 

    >>1
    超大手行は特別待遇って元から決まってるじゃん

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/01(水) 19:17:33 

    >>1
    こういうのって窃盗が判明した時点で逮捕して余罪を追求していくもんだと思ってたけど全然その気配ないんだよな
    下手したら時間経過で有耶無耶にされそう

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/01(水) 19:29:44 

    >>1
    信用第一
    自浄能力のないとこは解約しようかな

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/01(水) 19:43:36 

    >>1
    窃盗で間違いないんだよね、NEWSにもなってたよね。行内で余罪が次々出てきて捜査に手間取ってるとかかな?この報道のあとで暴力団の名前出して脅したとかなんとかNEWSになってたよね?単なる行員の出来心で片付かない事件なのかもね。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/01(水) 20:02:47 

    >>1
    裏金議員なんてもっとすごいよ!
    まだ捕まってないしw

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/01(水) 20:19:18 

    >>1
    賠償金定期

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2025/01/01(水) 20:52:40 

    >>1
    これ、男だったら逮捕されてたと思う

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2025/01/01(水) 22:28:59 

    >>1
    ガルちゃんも中居の方が興味あるしもう風化しそうで怖い

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/02(木) 09:44:47 

    >>1
    銀行の火消しはよくある話
    同僚のロッカーから金盗んだとかもよく聞く。ただ、名前とか明かすとどこの支店かばれて、全員疑われて解雇のリスク&支店がつぶれる可能性&下手したら本人以外の人の人生まで大きく変えちゃうからね、、、、。該当の店舗も何事もないように他所でおこった話のようにふるまってきっと営業つづけてるだろうね

    +0

    -0