-
173. 匿名 2025/01/29(水) 20:57:18
>>171
とりあえず桜子先生のテキスト上の保育原理、保健、心理学、食と栄養、保育実習理論の5科目をまず取ろうと思って勉強しています。
保育士試験は初めてで勉強もニガテなので全然進めてないですけど💦
テキストで何となく内容をつかめたら、YouTube見て過去問と一問一答を繰り返しやった方がいいのかな、と思ってます!
働きながらだと平日に勉強するのキツいですよね。
2年くらいかけて受かったらいいなって思ってます!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する