-
1. 匿名 2025/01/01(水) 11:52:27
今使っているiPhoneは2ヶ月後に返却するので新しいスマホを探しています。
SHARPかGoogleで迷っていますがどちらも6万円くらいなので迷っています。
皆さんはスマホにいくら出せますか?
私は5万円までなら何とか出せます。+30
-8
-
13. 匿名 2025/01/01(水) 11:54:26
>>1
6万までかなー。
手数料とかケチりたいから機種変は自分でやる。+37
-1
-
28. 匿名 2025/01/01(水) 11:56:34
>>1
グーグルピクセル今2台目、ええよ
七万ぐらいで買った+14
-1
-
33. 匿名 2025/01/01(水) 11:57:57
>>1
うちの娘は結局、返却しないで4〜5万を追加の分割払いで買い取ったよ。使い慣れてたし、移行もしないでいいし楽を取った。
それにしても端末は高いねー、10万なんて当たり前だもんね。+20
-1
-
36. 匿名 2025/01/01(水) 11:59:02
>>1
まだ一台目。次も2万くらいまでかな
全体的に値上がってるんなら
もうちょっと出す
+2
-0
-
39. 匿名 2025/01/01(水) 12:00:08
>>1
先々月14万円くらいのスマホから6万くらいのAQUOS sense9に機種変した
5年くらいは使えそうなのでもうこれでいいと思ったわ+21
-0
-
42. 匿名 2025/01/01(水) 12:01:15
>>1
iPhone一択で15万ぐらいかな。
高いけど、iPhoneは出回ってる数も多いからバッテリー交換や修理も安くしてもらえるし、データの移行も簡単だから機械音痴の自分には合ってる。今の6sも9~10年目でまだまだ現役。+13
-4
-
47. 匿名 2025/01/01(水) 12:07:28
>>1
永遠に買い替えなきゃいけないからいくらまで出すかもいつ買うかも悩む。+2
-0
-
49. 匿名 2025/01/01(水) 12:08:20
>>1
去年買ったのは15万+3
-0
-
53. 匿名 2025/01/01(水) 12:17:00
>>1
2年に一度 Androidのハイエンド。
2年前は確か 12万ぐらいだった。
今年は14万ぐらいかなと思ってる。
+6
-0
-
59. 匿名 2025/01/01(水) 12:29:04
>>1
AQUOSにしとき、指紋認証のタッチセンサーの反応も良いし
編集機能は充実してるし(簡単スマホとかは他メーカー並みに不足あるけど)+5
-0
-
62. 匿名 2025/01/01(水) 12:40:40
>>1
11月にAQUOS sense9に機種変更した
Google Pixelにしようと思ってたけど、SD使えるのとAQUOS のスペックが良くなったのでAQUOS にした。返却しないから6万ちょい一括。
スマホ高いよね、私は10万以上は出したくないかな+12
-0
-
63. 匿名 2025/01/01(水) 12:45:32
>>1
6万くらいかな
今pixel使ってるけどセキュリティ保証が伸びてまだまだ使えるからしばらくは使うつもり
+3
-0
-
71. 匿名 2025/01/01(水) 12:57:55
>>1
3月に新しいiPhoneSE4が出ます 名称もしかして16SEかもしれませんが 価格は円安と機能アップで79,000ぐらいのようです アップル直販で+4
-0
-
73. 匿名 2025/01/01(水) 13:04:47
>>1
5年は使うつもりだから、最新とは行かなくても新品の新目の機種買って容量も248くらいのにするつもり。+0
-0
-
79. 匿名 2025/01/01(水) 13:22:22
>>1高いの嫌!って思ってたのにiPhoneより高いの買っちまったそんなに安いんか
+0
-0
-
91. 匿名 2025/01/01(水) 14:26:03
>>1
30万
今iPhone16ProMaxの1TB使ってる+0
-0
-
92. 匿名 2025/01/01(水) 14:31:01
>>1
絶対にiPhoneからAndroidにすると後悔するよ+0
-11
-
94. 匿名 2025/01/01(水) 14:59:58
>>1
私も機種変考えていて
AQUOSsense9かAQUOSwish4
で迷ってる
sense9は58000円、もうひとつのは3万くらい
60000以上は出したくないです
iPhoneは高いのも嫌だけど、昔アップルのアカウントに不正ログインされそうになってからすこし怖い
+5
-0
-
110. 匿名 2025/01/02(木) 12:30:38
>>1
今のは15万した。
でも、もう1ランク上のにすればよかったと後悔した、、、
5万ケチったことで購入後11ヶ月ずーっとモヤモヤしてる。+0
-0
-
112. 匿名 2025/01/02(木) 21:17:49
>>1
5万でしょ?今ならXiaomi14T一択な気がするゲームやらないなら何でもいいけど
やるならベンチマークでそこそこ数字出てないとカクついたり動作すら出来なかったりでそこそこ選ばないと駄目
ベンチマーク130万位出るから去年のハイエンドXperia1vとかAQUOSR9と同じ位出るし
去年の13Tがミドルハイの位置づけで重めのゲームが動くと騒がれたけど
今年は価格がミドル帯まで落ちてハイエンドクラスだからツイてるね
来年はどうなるかわからない
Galaxyみたいに値上げしてくる可能性もある
今年は日本市場攻略価格らしいから買い替えるなら今
カメラもライカ監修でAQUOSのハイエンドクラス
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する