-
5. 匿名 2024/12/31(火) 11:46:34
老人ばかり+274
-33
-
26. 匿名 2024/12/31(火) 11:49:54
>>5
ジジババは年金支給月だから+12
-24
-
34. 匿名 2024/12/31(火) 11:51:33
>>5
それが日本の人口ピラミッド通りなのだ
+98
-1
-
46. 匿名 2024/12/31(火) 11:53:46
>>5
さっきスーパー行ってきたけど、通路の真ん中で話しだすし、カートでぶつかってくるし(避けない突進してくる)スーパーの老人に疲れた。+215
-10
-
135. 匿名 2024/12/31(火) 12:21:37
>>5
田舎だから普段から老人ばっかり見る
むしろ年末の方が若い人見かける+57
-0
-
179. 匿名 2024/12/31(火) 12:39:11
>>5
毎日暇すぎて色んなところ徘徊しよる+44
-3
-
181. 匿名 2024/12/31(火) 12:39:27
>>5
20時ぐらいに人少ないだろうとスーパー行ったら、カニや数の子とかの売り場と惣菜コーナーにたくさん老人いてびっくりした
惣菜に割引シール貼られるタイミングだったらしく、人が集まるのは分かるけど、本当に老人だけだった+62
-1
-
203. 匿名 2024/12/31(火) 13:08:43
>>5
実家がある人は帰省してたりするからね
老人はもう実家ないから+52
-0
-
216. 匿名 2024/12/31(火) 13:23:42
>>5
普段買い物しない(らしき)おじいちゃん達がウロウロ…
「必要なものを買いに来た」じゃなく「目ぼしいのがあれば買おう」って動きで、変なとこで止まるし邪魔で邪魔でしょうがない
周り全然見ないのね+116
-7
-
284. 匿名 2024/12/31(火) 15:23:48
>>5
去年3割引きの商品をカゴいっぱいにキープして半額シールが貼られたらカゴに入れてるものにも貼ってもらってる老人がたくさんいてうんざりした
ひどい人は3割引き商品が山積みになったカゴをカートごと放置してて邪魔だった
半額シールをズルして貼ってもらってる途中に他の人に取られて喧嘩してる人もいたし
カゴキープ禁止にしてほしいわ+35
-0
-
337. 匿名 2024/12/31(火) 17:34:35
>>5
うちの近所若い家族連れとか多かったよ+3
-0
-
412. 匿名 2024/12/31(火) 21:03:51
>>5
私が行ったスーパーは老人よりもっと若い世代の方が多かった!+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する