
共学化反対を訴え行進 「共学校も別学校もそれぞれ魅力」「別学の環境だと、個性をさらけ出すことができる」 別学の在校生や卒業生中心に250人が県庁から浦和駅までを歩く
389コメント2025/01/18(土) 19:18
-
3. 匿名 2024/12/30(月) 13:32:51
浦学、浦女、熊高、熊女は共学にならなくていい+520
-10
-
22. 匿名 2024/12/30(月) 13:36:48
>>3
福岡で言ったら東福岡(スポーツで有名)も、、、
他はともかく、まさか東福岡が!?って衝撃だった。
あそこの運動会はテレビで流れるほど楽しいのよ。
特色無くさずに、特化型の学校があってもいいと思うんだけどねぇ。子どもの数が少ないから取り合いなんだろね。+37
-1
-
25. 匿名 2024/12/30(月) 13:37:22
>>3
川高、川女、松山、松女もいれてー!+121
-7
-
33. 匿名 2024/12/30(月) 13:40:48
>>3
そこは一女と言わなきゃw+94
-1
-
78. 匿名 2024/12/30(月) 14:01:40
>>3
熊高、熊女って?+9
-1
-
87. 匿名 2024/12/30(月) 14:11:49
>>3
浦学は私立高
浦高、浦和高校だよ+50
-0
-
120. 匿名 2024/12/30(月) 14:39:54
>>3
熊高熊女は今凋落凄いよ。定員割れしてるし+33
-0
-
338. 匿名 2024/12/31(火) 08:14:34
>>3
熊谷入れるなら川越と春日部も入れてあげて。
そしてこの3校の中だと熊谷が人気落ちてて1番共学になる可能性が現状高いんだよね。+3
-1
-
369. 匿名 2024/12/31(火) 11:21:40
>>3
一女って言うよ今でも
出身校です
浦学も入ってるし謎だね+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する