-
1. 匿名 2024/12/30(月) 00:29:44
列車の車内では、電気や暖房が使えない状況になっているとみられるということです。
この列車にはおよそ260人の乗客が乗っているということで、今のところ体調を崩している人はいないということです。+11
-7
-
11. 匿名 2024/12/30(月) 00:31:00
>>1
マジかよJR最低だな+5
-19
-
15. 匿名 2024/12/30(月) 00:31:31
>>1
この時間に影響出るのはしんどいね…+30
-1
-
16. 匿名 2024/12/30(月) 00:31:34
>>1
冬の車内って新幹線でもすぐ寒くなるの?+18
-0
-
36. 匿名 2024/12/30(月) 00:37:07
>>1
前はやぶさとの連結も外れたよね
大丈夫?+14
-0
-
44. 匿名 2024/12/30(月) 00:38:22
>>1
なにが起こるかわからないわ。
もしものときに
防災用ポーチ必需です。カイロとか 鞄に入れときましょうか?+32
-0
-
49. 匿名 2024/12/30(月) 00:40:55
>>1
今現在はマイナス3度くらいかな@秋田+7
-0
-
65. 匿名 2024/12/30(月) 02:17:12
>>1
乗客はコートとか防寒着着てるだろうけど運転手さんは防寒着あるのかな?
もしなかったら絶対寒いよね+23
-2
-
96. 匿名 2024/12/30(月) 12:58:33
>>1
秋田新幹線 午前10時半すぎ運転再開(2024年12月30日掲載)|ABS NEWS NNNnews.ntv.co.jp停電の影響で昨夜から運転がストップしていた、秋田新幹線が午前10時半すぎ、運転を再開しました。
秋田新幹線、一夜明けて運転再開…乗客「混雑を避けた時間を選んだのが裏目に」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp29日夜に発生した停電の影響でJR盛岡―秋田駅間で運転を見合わせていた秋田新幹線は、下りが30日午前9時10分頃から、上りが午前10時40分頃から運転を再開した。
+0
-0
-
97. 匿名 2024/12/30(月) 20:29:16
>>1
秋田新幹線が運転再開 約230人が車内で一夜 きょうも運休相次ぐ
停電の影響で29日夜から運転がストップしていた秋田新幹線が午前10時半過ぎに運転を再開しました。29日夜は、およそ230人が車内で一夜を過ごしました。
JR秋田支社によりますと、29日午後10時半ごろ、JR田沢湖線で停電が発生し、秋田に向かう下りの秋田新幹線2本が走行中に停車しました。仙北市の田沢湖駅近くで停車した秋田新幹線については、かわりの移動手段の手配がつかず、乗客およそ230人が車内で一夜を過ごしました。
そして、30日午前8時すぎにバスで秋田駅などへ移動しました。これまでに体調不良を訴えている人はいないということです。
東京から
「大変でした。ゆっくりしたかったが、(予定が)だいぶずれた」
東京から
「(列車内が)明るかったのであまり眠れなくて、座りっぱなしだったのも辛かった」
停電の原因について、JR秋田支社は回送列車のパンタグラフが何かにぶつかり、破損したためと説明しています。
秋田新幹線は午前10時半ごろから運転を再開しましたが、30日も上りと下りあわせて4本が運休し、10本が区間運休しています。
辛かった 新幹線止まり車内で一夜 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp停電の影響で29日夜から運転がストップしていた秋田新幹線が午前10時半過ぎに運転を再開しました。29日夜は、およそ230人が車内で一夜を過ごしました。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
JR東日本によりますと秋田新幹線は停電の影響で秋田県の田沢湖駅から秋田駅間の下り線で29日夜10時半すぎから運転を見合わせています。