-
4. 匿名 2024/12/29(日) 23:30:43
何をしても咳が止まらず、吐きそうになる
辛い(´;ω;`)+262
-9
-
8. 匿名 2024/12/29(日) 23:31:23
>>4
仲間、、!めっちゃ長引いてる…
+159
-4
-
16. 匿名 2024/12/29(日) 23:33:35
>>4
もしかしたらインフルじゃない?
職場の人がそうだったよ…
症状が咳だけ+95
-4
-
17. 匿名 2024/12/29(日) 23:33:39
>>4
私もです。風邪から咳だけ残り咳喘息になりました。吸入して1週間、やっとマシになって来ました。+119
-3
-
29. 匿名 2024/12/29(日) 23:36:07
>>4
今はマイコプラズマ肺炎が流行ってるから、そっちかも。受診した方が良いよ。+70
-3
-
50. 匿名 2024/12/29(日) 23:42:28
>>4
加湿器肺炎とかの可能性は?
加湿器肺炎とは 加湿器を衛生的に正しく使用していないと加湿器の水がカビや細菌、微生物などで汚染され、それらが空気中に拡散されます。
それを人間が何度も吸い込み、それらに対して肺がアレルギー反応を起こすことで発症するのが加湿器肺炎です。 医学的には「過敏性肺炎」というアレルギー反応が原因で起きる肺炎の一つです。+45
-3
-
72. 匿名 2024/12/29(日) 23:47:06
>>4
病院で診てもらったの?+6
-2
-
75. 匿名 2024/12/29(日) 23:47:35
>>4
風邪引くと、咳だけ長引くことが多い
ひどいと2ヶ月くらい咳だけ残る、、、
苦しいよね+84
-3
-
110. 匿名 2024/12/30(月) 00:07:22
>>4
わたしもそうでした…(´;ω;`)
1週間くらいマシンガンのように咳してたせいで肋骨にヒビ入りました…めちゃくちゃ痛いです…………+43
-3
-
114. 匿名 2024/12/30(月) 00:08:59
>>4
風邪から咳だけがついてしまう時ですね。
一度、咳をしたら、オゥェっ!と吐きそうなるまで止まらないですよね。涙目になります。
咳しすぎて筋肉痛になったくらい。苦しみわかります。+87
-3
-
120. 匿名 2024/12/30(月) 00:17:34
>>4
コロナと診断されてから2週間経ったけど咳が止まらない
デキストロメトルファンって咳止めの薬全く効かなくて腹立つ+37
-3
-
122. 匿名 2024/12/30(月) 00:18:47
>>4
逆流性食道炎でも咳でます。
食べたあととかお腹が張ったりしてる時によくでませんか?+10
-3
-
140. 匿名 2024/12/30(月) 00:49:24
>>4
私は3週間咳が続いて呼吸器内科に行ったら喘息の診断だったよ。
大量の薬を飲みながら年末年始は大人しく過ごします。
お大事にしてね。+30
-2
-
145. 匿名 2024/12/30(月) 00:55:35
>>4
私は上半身を起こして寝てるスタイルが半年。熟睡できないし、毎日溺れてる感が半端ない。肋骨が折れてしまい痛みが引くまで3ヶ月かかったよ。ろくに呼吸すらできないなんて終わったわ…
+19
-2
-
161. 匿名 2024/12/30(月) 01:33:02
>>4
はちみつレモンや、はちみつ大根、、、とにかくはちみつは喉を楽にしてくれるよ。試してみて+28
-2
-
164. 匿名 2024/12/30(月) 01:42:46
>>4
私も。
咳のしすぎで尾てい骨が痛くて眠れない。+13
-2
-
181. 匿名 2024/12/30(月) 02:12:28
>>4
過去にコロナになった人は消化器が敏感になって以前より咳が出やすくなるようです。喘息の吸引使ったら一瞬で治りましたよ。咳喘息なる前に気をつけて。+15
-6
-
216. 匿名 2024/12/30(月) 08:16:51
>>4
私も先月から咳、痰の風邪で熱も出なかったから様子見してたけど、年内最終日の28日に子供の呼吸器内科(アレルギー)の定期通院の予約入れてたついでに一緒に受診したら、咳喘息になってたよ!
吸入薬、その他薬もらったら酷かった咳が劇的に改善してるから、もっと早く行けば良かった
子供の通院はすぐ連れて行くけど、自分のはつい忙しさにかまけて様子見してたから反省+28
-2
-
249. 匿名 2024/12/30(月) 10:45:18
>>4
年末風邪ひいてこの症状になって辛かった
病院で診てもらって薬もらって大人しくしてたらよくなってきたけど、でも喉にはまだ違和感あるし咳も出るんだよね
健康になりたい+8
-2
-
431. 匿名 2024/12/30(月) 23:00:23
>>4
私も2ヶ月も咳のみ治らず
病院(呼吸器内科専門)2回行って
1回目の処方薬があまり効いてないので
2回目の処方薬で改善
薬を飲みきった所でまた復活
娘(8歳)からうつったのかな?
マイコプラズマ→ただの風邪(鼻水咳のみ)
もう何度行けばいいの病院+1
-0
-
439. 匿名 2024/12/30(月) 23:23:20
>>4
私も喘息吸入の副作用で、鼻と喉から出血。止めたら夜寝られない咳き込み。でも、高性能の空気清浄機入れたら、嘘みたいに止まった。夜、薬いらずです。+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する