-
1. 匿名 2024/12/29(日) 20:22:17
ゆうこさんの家庭は、息子が幼い頃に離婚し、10年以上2人暮らしをしてきた。息子は小3から中学受験を目指し、塾通いを始めた。そして、母から全寮制の学校を推薦され受験し、合格して今春から通学中(寮生活)だ。なお周囲からも本人自身も「マザコン」だと認識しているという。
そんな息子に対して、ゆうこさんは「四六時中、何をするにも『ママ』から始まる、依存症のような感じだった」と振り返る。「小6になっても、まとわりついてくる。幼稚園ぐらいの時は『ママと結婚したい』と言われてかわいいと感じたが、小6になってもまだ言っていて、ノーサンキューかな…と感じた」と語った。
息子には、最初から全寮制を勧めていたわけではないという。「地元の中学校を見た上で、全寮制で生活する先輩の姿も見ていたので、拒否反応は全くなかった」。これまでも「幼稚園や小学生の頃から、キャンプで2泊3日など親元を離れる体験をしていた。ボーイスカウトにも入っていて、1週間野宿したこともある」といった経験が生かされていたようだ。+156
-17
-
11. 匿名 2024/12/29(日) 20:23:55
>>1
いいね。早くから親のありがたみが分かるのはいいこと+68
-7
-
20. 匿名 2024/12/29(日) 20:24:33
>>1
小6で『ママと結婚したい』はシンプルに気持ち悪いな
さっさと精神的に自立してもらおうまじで+120
-13
-
29. 匿名 2024/12/29(日) 20:25:31
>>1
男の子で小学生にもなってママ呼びはキショすぎる+16
-25
-
30. 匿名 2024/12/29(日) 20:25:53
>>1
息子とは一生一緒にいたいな
結婚もしないで欲しい
夫と娘はどうでもいいから出ていってほしい+3
-30
-
53. 匿名 2024/12/29(日) 20:30:43
>>1
>>5
>>18
親が気づいてないだけで、実は知的障がいのグレーゾーンである可能性はない…?+5
-41
-
56. 匿名 2024/12/29(日) 20:31:58
>>1
自分の都合でシングルマザーになって、その環境で息子がマザコンになって(息子をマザコンにしたのは母親の責任でもある)でも息子のマザコンが嫌だから寮生活…
凄いね、息子の人生どれだけ振り回したら気が済むの、この母親+52
-10
-
58. 匿名 2024/12/29(日) 20:32:06
>>1
好きな女の子が出来れば一気に親離れよ+23
-1
-
66. 匿名 2024/12/29(日) 20:33:37
>>1
母一人子1人だから母が居なくなったらどうしよって依存してるんじゃないかな?
環境がそうさせてる感あると思う+36
-0
-
75. 匿名 2024/12/29(日) 20:38:28
>>1
ママお金持ちだな。+12
-0
-
84. 匿名 2024/12/29(日) 20:41:30
>>1
小学生がマザコンでこのままだと年金食い潰す大人になるから全寮制中学ねぇ…
なんか嘘松くさ…+10
-1
-
101. 匿名 2024/12/29(日) 20:56:30
>>1
マトモな感覚持ってる母親で良かったね
小6までマザコンだった気質が完全に普通に直るとは考えにくいけど、そのままマザコン継続させるよりはマシだと思う。+5
-9
-
103. 匿名 2024/12/29(日) 20:58:47
>>1
全寮制でいじめにあったら逃げられないよね
そこが心配+9
-1
-
111. 匿名 2024/12/29(日) 21:07:50
>>1
外ではしっかりしてて、家では甘えたいんじゃないの?息子なりにそれでバランス取ってるとか。それだったら寮生活はちょっと心配。小6なんて親が思ってるより子供だよ。甘えられる、反抗できるって良い事じゃないの?そのうち構ってほしくても見向きもされなくなるよ男子なんて+9
-3
-
113. 匿名 2024/12/29(日) 21:09:32
>>1
マザコンって過干渉でなるって言うし、物理的に離れて正解じゃない?+5
-3
-
120. 匿名 2024/12/29(日) 21:15:14
>>1
うちの旦那中学生から寮生活だけど、反抗期に一緒じゃなかったからか?お互い嫌な部分を見過ぎでないから、親子ちょうどいい距離感で仲良しだし、寮に入ってたからか、なんでも自分のことちゃんと自分でできて、集団生活にも慣れてて結婚生活もかなり助かってるから、息子も早めに寮に入れたいなと思ってる。+5
-2
-
123. 匿名 2024/12/29(日) 21:20:57
>>1
息子を寮にやって男を作って家に入れる気でしょうね+3
-1
-
124. 匿名 2024/12/29(日) 21:21:22
>>1
うちは女子だけど成人してもママママ甘えてきて
これはどうなんだろう…おかしいのかしら?
私も甘えッ子で母にお前はおかしい!って言われてたので悩む+3
-2
-
153. 匿名 2024/12/30(月) 00:04:36
>>1
実は逆なんだけどね。
子供は、十分な愛情もらって、安心したら
自分から外の世界へ出ていく。
渇望しているといつまでもまとわりつく。+7
-1
-
155. 匿名 2024/12/30(月) 00:06:53
>>1
母親がまとも+1
-5
-
158. 匿名 2024/12/30(月) 00:12:54
>>108
小6は思春期入ってるよ
いつまでもボクちゃんは気持ち悪い
>>1の母親は賢明だと思う+3
-3
-
160. 匿名 2024/12/30(月) 01:15:49
>>1
超基本だけど、今の子供たちがいい歳しても「パパママ」呼びが苦手
高校生くらいの子がそう呼んでても、ゾワッとする+6
-3
-
167. 匿名 2024/12/30(月) 05:40:19
>>1
結局ママの言いなり+1
-0
-
171. 匿名 2024/12/30(月) 07:19:03
>>1
小学生なら、家の中では甘えたいだろうね+0
-0
-
175. 匿名 2024/12/30(月) 08:20:18
>>1
もっと大人の話かと思ったわ…。中学生なんてまだマザコンで可愛いくても良くない?+0
-0
-
191. 匿名 2025/01/14(火) 20:05:03
>>1母親を携帯アプリで脅迫…危害を加える旨のメッセージ送信か 23歳の息子を逮捕 容疑認める(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp実の母親に対して携帯電話のコミュニケーションアプリで危害を加えるという内容のメッセージを送信し、脅迫したとして都内に住む会社員の男が逮捕されました。 逮捕されたのは東京都豊島区南大塚に住む会社員の
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
マザコン息子を全寮制中学に入学させる“強制親離れ”はアリ?母親の葛藤「このままでは年金を食いつぶす大人に…」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ