-
1. 匿名 2024/12/29(日) 14:58:36
私も主人も凡人ですが子供が東大に行きました。
子供が優秀な方いらっしゃいますか?+330
-18
-
11. 匿名 2024/12/29(日) 15:01:02
>>1
すごい!小さい頃から賢かったですか?+119
-7
-
19. 匿名 2024/12/29(日) 15:02:14
>>1
凡人のレベルが、東大家系の中の凡人なら笑う+80
-7
-
20. 匿名 2024/12/29(日) 15:02:14
>>1
課金の総額を教えて下さい+27
-1
-
26. 匿名 2024/12/29(日) 15:04:38
>>1+1
-9
-
28. 匿名 2024/12/29(日) 15:05:05
>>1
育て方教えて欲しい😭+39
-1
-
33. 匿名 2024/12/29(日) 15:08:41
>>1
私がそうでした。
父は高卒、母は短大卒ですが、私は東大に入りました。+119
-6
-
44. 匿名 2024/12/29(日) 15:15:50
>>1
うちの子も東大
私は名も無い短大出身
+21
-1
-
51. 匿名 2024/12/29(日) 15:18:41
>>1
夫婦で地方の町役場勤め
ひとり息子は慶応法学部+6
-10
-
59. 匿名 2024/12/29(日) 15:27:07
>>1
東大に行ったら優秀は絶対なんですか?+13
-1
-
79. 匿名 2024/12/29(日) 15:40:04
>>1
私も主人も凡人っておっしゃるけど東大生の親御さんは夫婦円満で仲良し家族が多いらしい+38
-3
-
80. 匿名 2024/12/29(日) 15:40:06
>>1
ご両親も優秀なんだと思う。
機会がなかったのか、勉学に気持ちが向かなかったのかわからないが。+41
-2
-
83. 匿名 2024/12/29(日) 15:40:57
>>1
うちの子も今年から東大に通っています。私も割と勉強はできたけど、子どもは私の100倍努力家。尊敬しています。+47
-6
-
113. 匿名 2024/12/29(日) 16:32:14
>>1
親が言わなくても自分から進んで勉強してましたか?+7
-0
-
114. 匿名 2024/12/29(日) 16:32:41
>>1
うちも子供たちは塾や公文などお勉強系の習い事はせずに二人とも中受成功(御三家は練習のために受けて合格して蹴り第一志望へ)、そのまま上の子東大生、下の子国立大附属生
正直、ほとんど学費かかってない
二人とも独学で勝手に数ヶ国語習得してるし
全国遠征のある習い事で優勝経験などもしてる
ただ、うちは夫婦二人とも凡人というわけではなく、私は大学首席卒だし旦那は大学教授
二人とも日本の上位3%内の所得
親からしたら私も夫もかなり優秀な子供だった+38
-3
-
120. 匿名 2024/12/29(日) 16:40:29
>>1
主からいきなり東大だなんて凄すぎ!
うちは主人が地方国立卒、私が今は名もなき短大卒で子供は名大と同志社です。東大にははるか及ばないけど、塾なし現役で受かってくれたし私の子にしては良く出来て良かったと思っています。+36
-0
-
130. 匿名 2024/12/29(日) 17:05:19
>>1
いいなー
正直、自分が東大に行くより子どもが東大に行くほうが難しいと思うからめちゃくちゃ羨ましい+8
-0
-
134. 匿名 2024/12/29(日) 17:20:35
>>1
両親が中卒ですが、私は東大→スタンフォード行きました。両親は田舎でしかも中卒なのでスタンフォードなんて知りませんが…
私の子供(娘、息子)は、娘の方は受験に成功してまずまず。息子は心配です。私も夫(MIT卒)も遅咲きだったので今後に期待します+7
-2
-
136. 匿名 2024/12/29(日) 17:26:28
>>1
私も旦那も高卒
娘は地元の国立大学に入ったよ、私は数学全然だめだったけど娘はスラスラと問題解いてるのが不思議でならなかった+5
-0
-
159. 匿名 2024/12/29(日) 18:26:47
>>1
娘息子3人、全員東大です。
東大法学部首席からロー時代は東大上位一桁の国費留学、その後四大事務所からハーバード。
東大医学部
東大工学部から修士論文は賞をいただき卒業(世界で一桁数の研究)スタンフォードへ国費留学。
まあ優秀と言っていただけます。
+15
-0
-
160. 匿名 2024/12/29(日) 18:30:31
>>1
>>159
最強教育ママの夫は、共産党エリートだったが子供には・・ : 日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+kinpy.livedoor.biz「灘→東大理III」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方 [単行本]佐藤 亮子KADOKAWA/角川書店2014-12-203兄弟を東大理3に入れた、奈良のゴッドマザーと言われるこの方、旦那さんは佐藤真理(まさみち)弁護士さんなんですが、日本共産党奈良県委員会の県委員でもあったら...
東大理Ⅲに全員のままなる方
コメント欄の医者でなければの理由は事実
K系病院に全員おられますね+6
-0
-
162. 匿名 2024/12/29(日) 18:33:29
>>1
東大凄い…主が凄すぎてかけないけど、賢い子は産まれた時から違うよね。集中力、理解力、観察力とか持って産まれてくるよね。親がそれらを上手く引き出して伸ばしてやる(環境)と采配よ。だから遺伝と環境大事よね。+14
-1
-
166. 匿名 2024/12/29(日) 18:40:07
>>1
今の東大は
①三代から五代
東京帝国大学恩賜の銀時計組等
②初代東大
この二派にわかれていますね。いい悪いでなく
子供たちは自ずとわかっていて同族同士でなかよく。
東大法上位1桁は
親、親と祖父母の代に東大卒がいる子たちだけですね。
遺伝だと思います。+6
-1
-
176. 匿名 2024/12/29(日) 19:09:38
>>1
東大に合格イコール優秀ではないと思ってしまう。
+0
-4
-
183. 匿名 2024/12/29(日) 19:57:12
>>1
東大ほどじゃないけど、陰キャで偏差値40台の高校が最終学歴の私と、当時付き合ってた彼女と同じ高校に行きたいというちゃらんぽらんな理由でFラン高校に行ってまわりの友達の影響もあって大学受験の勉強で大変な目に遭った旦那
息子は友達たくさん、部活でも充実しまくり、偏差値62の高校を推薦で受かってた
本当にこんな夫婦の間に生まれた子とは思えないくらい+6
-4
-
186. 匿名 2024/12/29(日) 20:02:37
>>1
毎日コロコロやモップかけてお掃除して、旦那の置いたゴミをゴミ箱に捨てて、お外から帰ったら手洗いして、お風呂で自分の体洗って歯磨きする0歳がいるよ^^旦那より優秀^^+11
-2
-
188. 匿名 2024/12/29(日) 20:11:04
>>1
主人は県内の私立大学、私は高卒ですが、子供が旧帝大通ってます
旧帝大の中でも東大京大はすごいですね!+6
-1
-
189. 匿名 2024/12/29(日) 20:20:56
>>1
遺伝子の組み合わせって関係あるのかな?+2
-0
-
204. 匿名 2024/12/29(日) 22:44:46
>>1
東大じゃなくても、希望大学合格って嬉しいですね。
東大なら尚更です。
うちも親は専門学校と高卒ですが、
息子は現役で国立の獣医学科に合格ました。
狭き門でしたから、嬉しかったです。
+27
-1
-
239. 匿名 2024/12/31(火) 09:35:55
>>1
私もあまり言いたくない短大卒ですが、子供は東大です。
子供に勉強の楽しさ、努力し続ける事の大切さ、教養がある事、語学が出来る事で世界が広がる事を教えてもらいました。
私も今学び始めています。子供の夢を理解し、実現出来るように応援しています。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年3月離婚公表のみきママ 離婚は4年前だった 東大生イケメン長男が明かす「高1で」「泣いた」離婚後に知る 金髪のメッシュもクールなイケメン長男・遥人くんは、「急に高校1年生の時に『実は半年前に離婚してて』って、離婚された後に聞かされて」と16歳だっ...