-
9. 匿名 2024/12/28(土) 20:53:37
石破になって
140円 → 157円と
円安で苦しい。
せめて石破が辞めてくれれば+150
-37
-
39. 匿名 2024/12/28(土) 20:58:22
>>9
もう少し経済勉強してから書き込みしようか。
円安の影響は米国と日本の金利差を利用した円キャリトレードと株の売買が関係してて石破さんほどんど関係ないんだよ。たぶん今蚊帳の外状態だとおもうよ。+56
-2
-
52. 匿名 2024/12/28(土) 21:02:17
>>9
そろそろ日銀がアップを始めました+9
-0
-
72. 匿名 2024/12/28(土) 21:16:14
>>9
仲間のいない石破さんはろくに動けてないから他の政策の影響だよ。
与党内野党の石破さんが総理になったんだから、与党の皆が一丸となって協力してやればいいのに。
自分の利益ばかりで皆バラッバラで日本の政治家ホントどうしようもないと言われてしまうわ。+24
-1
-
83. 匿名 2024/12/28(土) 21:27:50
>>9
高市は石場より円安派なわけだけど+9
-2
-
122. 匿名 2024/12/28(土) 23:00:28
>>9
株価が上がって投資は成功しているので物価高分はそれでカバーしてる。
私の会社は輸出多いので円安じゃないとやばい。+1
-5
-
149. 匿名 2024/12/29(日) 00:32:53
>>9
岸田政権から高かったのが一旦下がって元に戻っただけ
むしろ石破だったから一旦下がる段階があった
プラスつけてる人たち大丈夫?+6
-3
-
154. 匿名 2024/12/29(日) 03:14:20
>>9
為替ってそんな単純じゃないけど+6
-0
-
181. 匿名 2024/12/29(日) 22:01:07
>>9
円安希望は自民党の希望&方向だから石破が降りても変わらないんですが+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する