-
4. 匿名 2024/12/27(金) 13:23:29
可哀相ではあるが、遊泳禁止のところで泳いでてもボート側は気づかないよね+519
-113
-
15. 匿名 2024/12/27(金) 13:27:01
>>4
ボート側もダメなところ走ってたんじゃないの?+566
-23
-
17. 匿名 2024/12/27(金) 13:27:33
>>4
それ言うならボートもダメなエリアだから+447
-11
-
19. 匿名 2024/12/27(金) 13:27:45
>>4
亡くなった子供がとにかく可哀想だわ。
大人達の身勝手な行動で子供が命を落とすって、本当にやるせない+792
-8
-
20. 匿名 2024/12/27(金) 13:27:46
>>4
それ、車で考えたら普通に無罪にはならないけどね+340
-24
-
21. 匿名 2024/12/27(金) 13:27:51
>>4
お子さんがとにかく気の毒。
コロナ禍だったし、両親も楽しませたかったのはわかるけど安全ルールを守ってこその遊びだからね…。+425
-3
-
24. 匿名 2024/12/27(金) 13:28:23
>>4
遊泳禁止、ボート禁止
なのお互い知らなかったんじゃなかった?
知らなかったから泳いで良い
ボートして良いにはならないけど
遊泳禁止の忠告を大々的にしなかった
施設側にも責任あるでしょ。+15
-53
-
34. 匿名 2024/12/27(金) 13:30:42
>>4
被害者側にも落ち度はあった
当時それを書くとめちゃくちゃマイナス食らったけど+202
-17
-
36. 匿名 2024/12/27(金) 13:30:58
>>4
どっちもダメなエリアだったとして、私が加害者なら無罪の方が生きづらいわ。罪を償った方が楽だけどね。+59
-41
-
44. 匿名 2024/12/27(金) 13:33:47
>>4
でも車と同様に走る武器なんだよ。
細心の注意を払うのが当然だし、まず事件後にもSNSでリア充ぶり発信し続けてたことが私は個人的に許せないポイント。+157
-42
-
62. 匿名 2024/12/27(金) 13:38:01
>>4
何も無かったよな⁉︎って、事故を無かったことにしようとした音声が残ってなかった?
事故起こしたら救助しなきゃいけないんじゃないの?+5
-26
-
75. 匿名 2024/12/27(金) 13:43:27
>>4
+44
-1
-
95. 匿名 2024/12/27(金) 13:55:14
>>4
いや、馬鹿?ボートもダメなんじゃん。+8
-9
-
154. 匿名 2024/12/27(金) 14:41:52
>>4
ボートOKの場所だとしても注意する義務はあるでしょ
流されて来ちゃう人だっている
まあここはボートもアウトなわけだが+0
-18
-
188. 匿名 2024/12/27(金) 15:02:15
>>4
友人のボートは気が付いてたのに?とはお思う+1
-14
-
210. 匿名 2024/12/27(金) 15:58:00
>>4
でもボート専用エリアでもないのでは?+3
-9
-
220. 匿名 2024/12/27(金) 16:57:17
>>4
毎回毎回工作員でもいるのかってくらいこうやって被告人を擁護して被害者を叩く人が湧いてくる+7
-24
-
232. 匿名 2024/12/27(金) 18:10:33
>>4
佐藤が雇った工作員か逆張りクズ+9
-11
-
288. 匿名 2024/12/27(金) 20:15:15
>>4
ボートも禁止だったんだから流石に無罪は無い。+11
-11
-
451. 匿名 2024/12/28(土) 07:48:24
>>4遺族はこう証言している。
https://www.threads.net/@eitakun_201211/post/DDrjqsWT2j1?xmt=AQGzv7TXQc35G7vaBPg35zE9UdTMPGzJ-FNHGGwqL6QsIg
+0
-13
-
527. 匿名 2024/12/28(土) 11:31:11
>>4
【遊泳禁止区域にいたとされたことについて】
昨日の控訴審判決では,私たちが「遊泳禁止区域」にいたと認定されたようです。
昨日来,このことを前提とした誹謗中傷があるため,この点に関する私たちの認識を簡単にお伝えします。
猪苗代湖では利用区分のための図面が公開されており,画像①の図面を確認して現地に行きました。
沖合300メートル以遠は船舶が航行する可能性があるものの,その手前(私たちがいた場所)は何も印がないため何の制限もないと考えていました。
ところが,実際にはこの図面は誤っており,正しくは事故後に作成された②の図面だったようです。
これによると,私たちがいた場所は,遊泳だけでなく船舶の立ち入りも禁止されているようです。
なぜ控訴審判決が私たちがいた場所を「遊泳禁止区域」としたのか全く理解できませんが,仮に正しい図面をもとにそのように判断しているのであれば,その場所は船舶の航行も禁止される場所となるため,「遊泳禁止区域」だけを指摘するのはおかしいと思います。+0
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2020年、福島県会津若松市の猪苗代湖で航行中のボートに巻き込まれ、3人が死傷した事故で、国の運輸安全委員会は、ボートが加速したことで前方の見通しが悪くなったことが事故原因などとする報告書をまとめました。… (1ページ)