-
1. 匿名 2024/12/26(木) 19:37:46
自分の子供が悪くても
絶対、謝らない保護者っていますよね。
皆さんのエピソードを教えて下さい。
ここまでは謝らない。
ここからは謝る。
の基準もあれば教えて下さい。+120
-12
-
5. 匿名 2024/12/26(木) 19:38:40
>>1
謝らないどころか挨拶もしない人いるんだけど?+171
-1
-
19. 匿名 2024/12/26(木) 19:40:46
>>1
謝らないなら許さない。
内容によっては警察でも呼ぶ。+13
-1
-
36. 匿名 2024/12/26(木) 19:44:57
>>1
物を壊した、怪我をさせたとかならすぐ謝る。
それ以外の喧嘩は子供同士で解決させる。+5
-2
-
41. 匿名 2024/12/26(木) 19:45:27
>>1
汚ねえ靴で頭殴ってきた幼児の親が謝って来なかったから絶縁した+14
-1
-
46. 匿名 2024/12/26(木) 19:47:47
>>1
私の線引きは、子供同士の口喧嘩は双方謝らない
手をあげたらやったほうが謝る
取っ組み合いだったら、両方の親と先生とで両方を叱る+18
-0
-
58. 匿名 2024/12/26(木) 19:52:38
>>1
うちのコが悪いと思い謝った後に、実は相手の子どもが悪くて、謝り損な事があって腹立ったことある
その時は相手の女子が悪いのに嘘泣きして先生を誤魔化し出嘘ついてた+35
-0
-
64. 匿名 2024/12/26(木) 19:57:32
>>1
そんな人に会ったことはない+0
-0
-
69. 匿名 2024/12/26(木) 20:02:26
>>1
そんな人に会ったことないけど、いるとしたら我が子は悪くないと思ってるんじゃないの?
それかどっちも悪いんだから謝る必要ないと思ってるとか、そんなところでは+7
-0
-
72. 匿名 2024/12/26(木) 20:04:01
>>1
自分の子供が悪いんでしょ?謝ればよくない?なんでここからは謝らないってなるの?
こういう保護者本当無理だわ。+2
-0
-
101. 匿名 2024/12/26(木) 20:25:48
>>1
スーパーで走り回ってたガキが特売品コーナーの商品にブチ当たって商品ブチまけてたんだ
うわー…と思って見たらその子のお母さんに「ホラ、お姉さん(私のこと)に怒られるよ!片しなさい!」とかって怒鳴ってて
いや、オメーが叱れよ ってなった
そもそも私その家族に関係ないのにお姉さん呼ばわりしてくるのもキメェよ、って
そういう一言が無かったら拾うの手伝ったのに、そんなんだから誰も拾うの手伝ってなかった
「それしちゃダメだよ」って叱るんじゃなくて「誰々に怒られるからソレ止めなさい」って教育方法は良くない+27
-7
-
102. 匿名 2024/12/26(木) 20:27:48
>>1
トピズレかもだけど自分の息子が友達と自転車でじゃれ合ってて相手をコカしてケガさせたんだけど後日、お見舞い金を持って行ったら普通に受け取ったんだけど信じられる?普通受け取らないよね?建前で持って行ってるだけなんだから+1
-15
-
117. 匿名 2024/12/26(木) 21:13:58
>>1
元幼稚園教諭だけど謝らない、非を認めない保護者の子どもは大体嘘つきでごめんねが言えません。
親の背中しっかり見て育ってますよ。+23
-0
-
150. 匿名 2024/12/27(金) 22:56:45
>>1
娘が友達に押されて手首を骨折してしまったことがあったんだけどその子の保護者は1カ月経っても謝ってこなかったよ
故意ではないらしいから保護者が謝ってくれたら何とも思わなかったんだけど、こちらから連絡しないと謝ってこなかったからめちゃくちゃ腹が立った。
私の線引きでは怪我をさせたり、物を壊してしまったら親も謝るべきだと思ってる+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する