ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2024/12/26(木) 19:28:37 

    >>2
    確かにね
    やっぱ人生何があるかわからないから不安定な稼ぎ方で生きていくんじゃなくて就職はちゃんとしてほしい

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/26(木) 19:37:34 

    >>2
    登録者数にもよるし ジャンルにもよる

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/26(木) 19:38:19 

    >>2
    仲間内でキャッキャする5人組男youtubeとかなら 泣くかも

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/26(木) 20:02:18 

    >>2
    起業も中々大変だと思う
    周り、東大京大レベルでも起業失敗して家業継いだりどうしても起業で成功したくてどんどん縮小して会社名や形態が変わっても辞められなくてかなりアレな感じになっちゃった人もいる
    起業して成功した人やYouTuberやインスタグラマーで成功した人もいるけど、やっぱりセンスがあるなと思う

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/26(木) 20:12:09 

    >>2
    副業としてならまだね。
    塾の先生が副業としてユーチューブやってるけど、息子もなりたそうだから、本業があって、片手間でならいいけど、それで食ってこうとか思うなよ言ってる

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/26(木) 20:38:17 

    >>2
    顔出しなしで、何かの研究日誌とかお勉強系なら許容できる
    需要はともかく

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/26(木) 21:08:46 

    >>2
    配信しなくても悠々自適の人がたくさんいるよ。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/26(木) 22:52:13 

    >>2
    成功してて炎上しない系なら別にいいよ。
    他人には迷惑かけずにね。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/27(金) 00:52:08 

    >>2
    子供が会社経営したり起業家になれるの?

    +0

    -0

関連キーワード