-
4. 匿名 2024/12/26(木) 15:07:17
なんで死刑囚を寿命までのんびり生かしてるんだよ+2665
-9
-
8. 匿名 2024/12/26(木) 15:07:42
>>4
たしかにね
死刑しとけば良かったのに+1183
-9
-
18. 匿名 2024/12/26(木) 15:08:34
>>4
昔の警察がバカで冤罪事件起こしまくったせい+64
-45
-
29. 匿名 2024/12/26(木) 15:09:54
>>4
執行人やらなきゃいけなかったかもしれない人にとっては先に召されてくれてホッとしたまでありそう+10
-31
-
41. 匿名 2024/12/26(木) 15:10:37
>>4
死刑決定してもなぜかいつまでも実行されないらしい
ならば死刑判下しても意味ないな+636
-1
-
49. 匿名 2024/12/26(木) 15:11:42
>>4
辛い思いせず死ねてラッキーやんな+288
-4
-
50. 匿名 2024/12/26(木) 15:11:59
>>4
どんだけ税金かかってるんだろうね+304
-1
-
53. 匿名 2024/12/26(木) 15:12:30
>>4
この人は重度の認知症だったはず+24
-9
-
59. 匿名 2024/12/26(木) 15:13:17
>>4
日本のトップは害国人だらけだからね
国民の嫌がること嫌がることをしたいんだよ
だから犯罪者や害国には扱いがヨシ+82
-7
-
64. 匿名 2024/12/26(木) 15:14:22
>>4
分かるよ。結局死刑にする前に、大半の死刑囚が獄中で病気→警察病院で治療&死亡のパターンばっかりだもんね。他人の人生奪っておいて、己の人生の終わり方が普通の人と変わらない事にモヤモヤする。+435
-2
-
65. 匿名 2024/12/26(木) 15:14:24
>>4
まぁでもいつお呼び出しがかかるかびくびくしてたと思うよ。執行されなかったのは残念だが+9
-15
-
67. 匿名 2024/12/26(木) 15:14:32
>>4
決まったらすぐに執行して欲しいよね!犯罪者に使うお金が無駄だもん+265
-2
-
75. 匿名 2024/12/26(木) 15:15:44
>>4
でも死刑が確定したのって3年前ぐらいだよ+10
-3
-
84. 匿名 2024/12/26(木) 15:17:26
>>4
死刑確定して3年くらいだからね
平均もっと長いんじゃないっけ+12
-0
-
90. 匿名 2024/12/26(木) 15:18:05
>>2 >>4 >>5+80
-7
-
92. 匿名 2024/12/26(木) 15:18:35
>>4
終身刑みたいに死ぬまで寒い所に放置したらいいのにね+44
-2
-
94. 匿名 2024/12/26(木) 15:19:56
>>4
死刑反対の諸外国を気にしてるって聞いたけど、だったら死刑の賛否から議論しなおしなよと思う+11
-2
-
95. 匿名 2024/12/26(木) 15:20:02
>>4
確定してもまだ冤罪の可能性が捨てきれないから、すぐには執行出来ないんだろうね。
名前忘れたけどつい最近も何十年と服役したおじいさんが無罪で出てきたじゃん?+7
-9
-
102. 匿名 2024/12/26(木) 15:23:33
>>4
死刑執行の書類に判を捺し、命令を下すのは法務大臣の仕事だけど、日本の死刑判決を受けた罪人が多いのと、そこはまぁ、お役所仕事という事から刑が執行されるまで8〜10年掛かる事が多いらしい。+4
-3
-
121. 匿名 2024/12/26(木) 15:37:03
>>4
3食付き+15
-2
-
127. 匿名 2024/12/26(木) 15:40:16
>>4
普通に死期まで生活保障して ゆっくりさせてあげただけ+67
-2
-
140. 匿名 2024/12/26(木) 15:46:01
>>4
判決出て直ぐ執行!とかの方が犯罪抑止力になりそう。だって衣食住には困らないわけじゃん。+48
-0
-
157. 匿名 2024/12/26(木) 15:50:14
>>4
しかも介護まで付いて、誰かに看取られながら暖かいベットの上で死を迎える。凶悪犯罪者の死刑囚が娑婆の人間より良い死に方してどうすんだって感じ。+139
-0
-
164. 匿名 2024/12/26(木) 15:53:20
>>4
私が法務大臣なら一斉に執行する+72
-2
-
176. 匿名 2024/12/26(木) 16:02:16
>>4
コロナ禍で執行ができなかったから+3
-0
-
200. 匿名 2024/12/26(木) 16:21:06
>>4
認知症だと執行したらいけないのかな
認知症って話が出てなかったっけ?+2
-0
-
206. 匿名 2024/12/26(木) 16:24:49
>>4
被害者は苦しんで亡くなったのに、のうのうと寿命まっとうさせるなんて、許せない。死刑がでたら1週間以内に刑を執行してほしい。+75
-1
-
214. 匿名 2024/12/26(木) 16:27:29
>>4
実質逃げ切りだよね+42
-0
-
242. 匿名 2024/12/26(木) 17:01:16
>>4
死刑よりも、薬や手術の実験台にした方が少しは世のためになるんじゃないか?+27
-1
-
243. 匿名 2024/12/26(木) 17:01:38
>>4
死刑は同じ死に方で
捕まって半年以内に
〇されるようにして欲しい+16
-1
-
286. 匿名 2024/12/26(木) 18:04:43
>>4
確かに
同年代のシャバの一般人の方が生活苦しそう
ある意味色々な不安から切り離されて生活保障されてるもんね+7
-0
-
313. 匿名 2024/12/26(木) 19:34:39
>>4
刑事訴訟法では判決確定後、法務大臣は6ヶ月以内に死刑執行の命令をしなければならないと規定されてる。
そして法務大臣が死刑の執行を命じた時は5日以内に執行しなければならないともある。
法務大臣が仕事をしてないだけだね。+23
-1
-
344. 匿名 2024/12/26(木) 20:54:23
>>4
法務大臣って死刑に関する法律のことどう思ってるんだろうね。法に則る気がないってやばくない?ちゃんと粛々と死刑の執行する覚悟がある人だけ法務大臣になってほしいわ。+16
-1
-
351. 匿名 2024/12/26(木) 21:18:53
>>4
寿命まで労働もさせず税金で養ってただけになる+12
-0
-
374. 匿名 2024/12/26(木) 22:48:52
>>4
税金の無駄遣い+4
-0
-
401. 匿名 2024/12/26(木) 23:56:05
>>4
被害者の方が寿命で亡くなりたかっただろうに、こんな事ってないよね+22
-0
-
438. 匿名 2024/12/27(金) 06:14:31
>>4
飯塚受刑者もだね。
ま、実際はぬくぬくしてた処で暮らしてたらしいが。
+6
-0
-
485. 匿名 2024/12/27(金) 12:25:39
>>4
妻を殺害した大山死刑囚だっけ、息子が「父を早く執行して下さい」って手紙を送ってるけど、執行されてない。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する