-
1. 匿名 2024/12/26(木) 14:27:12
小籠包
しかも成功率2割
おいしいけどもう作らない+80
-2
-
25. 匿名 2024/12/26(木) 14:30:12
>>1
わかる
手間がかかる割に出来や味がそこまでじゃないんだよね…
ロールキャベツや餃子みたいにある程度出来や味が保証されてるのならともかく+14
-0
-
27. 匿名 2024/12/26(木) 14:30:49
>>1
スコッチエッグ
もう二度とやらない+40
-0
-
55. 匿名 2024/12/26(木) 14:45:57
>>1
焼き鳥
マジで面倒くさい
串から抜き取って食べる人に罰金とか話題になってたけど、串に刺す作業してたら気持ちは解る+20
-0
-
96. 匿名 2024/12/26(木) 15:34:19
>>1
ビーフシチュー!
お肉トロトロになるまで2時間コトコトした。
そして食べるのは10分!
トロトロとかもうどうでもいいわ。
店でタンシチュー食べたがマシ!+9
-0
-
99. 匿名 2024/12/26(木) 15:37:14
>>1
玉ねぎとかのみじん切り
だーいっきらい
そういう類いの料理は一切できないの+2
-2
-
115. 匿名 2024/12/26(木) 16:23:06
>>1
結婚記念日に鯛(8kg)を焼いた。デカすぎてオーブンに入らないし、ウロコが強靭すぎて何時間もかかった。もう自分では焼かない。
+6
-0
-
116. 匿名 2024/12/26(木) 16:26:45
>>1
本場中国で小籠包作りしたけど(バイト)、結局上手く作れない。焼き小龍包の方が皮が厚くて可能性あるかも。+1
-0
-
122. 匿名 2024/12/26(木) 16:40:02
>>1
皮も餡も作った肉まん。美味しかったけど、思ったより膨らんで10個の肉まんが1つのものになった。
せいろ開けたときびっくりした。+3
-0
-
144. 匿名 2024/12/26(木) 18:11:24
>>1
おでんは意外と手間+2
-0
-
167. 匿名 2024/12/26(木) 23:43:48
>>1
ジャム
ずっと煮込んでアクを取ってってやったのにアクっぽくて捨ててしまった+0
-0
-
171. 匿名 2024/12/27(金) 02:45:31
>>1
餃子
すごい食べるから旦那から節約のために自分で作ってよとか言われて1人で100個作ったのだけどあっと言う間になくなったし、すごい時間とか手間とかかかってるのに包み方がとか文句ばかりで二度と作らないって思った。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する