-
8. 匿名 2024/12/26(木) 09:52:34
億超えると税金がかかるから押さえたのかな?+1097
-35
-
20. 匿名 2024/12/26(木) 09:53:39
>>8
中途半端な金額だし税金のことは考えてそう+786
-32
-
44. 匿名 2024/12/26(木) 09:55:19
>>8
金額は微妙に変えてそう
ドンピシャの金額書いたら
公約違反の本人が口外したのではないか?
とかにならないようにしてそう
中居正広さん側から訴えられないようにしてそう+544
-13
-
237. 匿名 2024/12/26(木) 10:11:08
>>8
そういや慰謝料、損害賠償、次ダンキンは所得税も贈与税もかからないね。
億だろうが金額は関係ないよね。
節税対策にはそういう方式使うのありかもね。
+253
-14
-
475. 匿名 2024/12/26(木) 10:34:33
>>8
1億円の示談金で1割は弁護士報酬かなと思った。+393
-10
-
651. 匿名 2024/12/26(木) 10:51:04
>>8
確かに+2
-1
-
2310. 匿名 2024/12/26(木) 12:50:37
>>8
損害賠償金は税金はかからないはず。+35
-3
-
2434. 匿名 2024/12/26(木) 13:00:04
>>8
示談金払った意味なくない??+118
-26
-
3154. 匿名 2024/12/26(木) 13:53:15
>>8
慰謝料は常識の範囲だったら税金はかからないよ。
+16
-0
-
3776. 匿名 2024/12/26(木) 14:35:32
>>8
強制わいせつ疑惑だけでなくプロデューサーが局アナを斡旋してた疑惑もあるから
それを含めての一億でしょうね
+117
-1
-
5224. 匿名 2024/12/26(木) 16:22:49
>>8
テレビ局社員ならもっともらえない?だって生涯年収が最低ラインでしょ?中居なんか使い道ないんだから、もっと出せや!金でPTSDは治らないけど、せめてお金の心配せずに治療してほしい+140
-10
-
5834. 匿名 2024/12/26(木) 17:10:36
>>8
示談金でも節税対策とかめっちゃセコいな。
過去の災害への高額な寄付も節税対策と知って冷めてしまったわ。
+36
-9
-
6959. 匿名 2024/12/26(木) 18:26:52
>>8
9000万円だと税金取られずに、全額もらえるって事?
同じ慰謝料でも1億円超えるかどうかで違うんだね、知らなかったわ。まあ縁のない世界の話だけど笑+10
-8
-
7296. 匿名 2024/12/26(木) 18:52:57
>>8
「慰謝料一億こえたら税金がかかる」なんていうルールはないよ。
慰謝料に税金はかかりません。+88
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する