ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/12/26(木) 00:49:40 

    布団の中に入ってくれればいいんだけど上で寝るから寝返り打てなくて朝まで同じ姿勢で寝るハメになって体バキバキコース

    +533

    -3

  • 21. 匿名 2024/12/26(木) 00:54:13 

    >>8
    ペット用ホットカーペット買えば見向きもされなくなるよ!

    +90

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/26(木) 01:21:19 

    >>8
    うちの子は布団の中で腕枕されて寝るのが好きだから朝腕が痛いパターン。
    布団に入る時もわざわざ後ろに回って寝てる私の顔を踏んで胸の辺りに行くから必ず起こされる。

    少し前にパネルヒーターを買って、上から毛布かけて炬燵みたいにしたらその中で寝てくれるようになったけど、それでも腕枕されに布団に入ってくる時もある。寝不足になるけど幸せ。

    +88

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/26(木) 01:29:44 

    >>8
    姉妹猫飼ってますが、姉猫は毎日布団の中に入ってくるけど妹猫は布団越しに上に乗ってきてしまう
    重いから降ろしてしまいますが悲しそうな声をされるから困る
    それぞれお気に入りの場所があるんだな

    +63

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/26(木) 05:46:30 

    >>8
    入るのかな、って布団の襟とんとん、みたいにしてくるから「あ、どうぞ」みたいに布団持ち上げて入口作っても少し中の様子見て結局入らない時あるよね。
    その間、人間は寒い&眠いんだが、猫が本当に入る時もあるから知らん顔も出来ない。

    +52

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/26(木) 12:56:30 

    >>8
    うちは
    布団の中に入る(布団を開けろと顔面をペシペシして起こされる)↔暑くて布団から出て私の上に乗る

    を一晩中繰り返してるから体は痛いし寝不足だし辛い…
    でも猫がゴロゴロ喜んでるから耐えてる。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/26(木) 23:32:22 

    >>8
    うちも布団の上派
    しかも伸ばした両足の間で寝るからガチで動けない

    +2

    -0