ガールズちゃんねる

【パート】40代以降が働きやすい職種

401コメント2025/01/16(木) 19:59

  • 9. 匿名 2024/12/25(水) 19:06:25 

    販売で、ほぼワンオペのところがいいんじゃないかな
    お店だったら客としてのぞけるから、一人で暇そうなとこ見つけたらいいよ

    +185

    -9

  • 61. 匿名 2024/12/25(水) 19:18:29 

    >>9
    そう思うでしょ、一人は一人でパートでも売上売上言われるんだよ
    私はまさにそう思ってそういう販売店入ったけど、系列店もあってそこの社員達に、そこの店基本暇だからバイトにワンオペ頼んだのに売上もあげないしミスしてムカつくしとか大騒ぎ
    大騒ぎの内容がなんて性格悪い正社員達なんだろうって感じの話だし、そもそもなんでバイトに任せてんだよと萎えたけど、私にも初心者なのにミスも許されない経験者かのような仕事しないといけないくらい圧や悪口すごかったから、こいつら見返さないと同じことになると売上爆上げしてみせたら黙り始め
    一見暇そうでのんきにしてそうでもそんなことはない内情もある店はあるよ、もちろんない店もあるんだろうけど

    +95

    -4

  • 166. 匿名 2024/12/25(水) 20:55:57 

    >>9
    ワンオペだとトイレにも行けないし水分補給にも行けないし、暇な販売ってやることなくて本当にきっついよ。

    +111

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/25(水) 20:59:34 

    >>9
    宝くじ売り場気になってる
    夏は暑くて冬は寒いかな

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2024/12/25(水) 22:38:37 

    >>9
    ほぼワンオペだと子供インフルエンザとかでも休めないよ

    +46

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/25(水) 23:30:48 

    >>9
    住宅展示場の呼び込みは一人だし、40代以降の方もいそうだったよ。学生さんと半々。メーカーにもよるけど、正社員さんは「他人」みたいな感じである意味気楽だった。正社員さん同士はギスギスしてそうだったけど。
    ただ、ノルマはないけど件数は見られるし、服装は厳しいし夏や冬も1日外にいなきゃいけないのはキツかった。

    +14

    -2

  • 251. 匿名 2024/12/26(木) 07:24:29 

    >>9
    子供の急な体調不良とかで休めない

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2024/12/26(木) 12:42:17 

    >>9
    そういう店で1年半働いたけど閉店しちゃった
    人数少ないからダブルワークや学生ではなく子供も大きい私は交代要員にされがちだった
    あと何かトラブルがあるとめちゃくちゃ焦る
    頼れる人がいないから

    +13

    -0

関連キーワード