-
89. 匿名 2024/12/25(水) 18:59:27
>>1
結婚してまだ丸2年だけど、新婚時は頻繁に喧嘩してたよ。
正社員共働き、家事未経験の夫、過干渉で子離れせず嫁いびりする義母、スピード婚だったのもあって一緒に暮らしてから嫌なところが一気に見えてきて。
特に義母の件は、飛行機の距離から頻繁に攻撃されてて毎月離婚を申し出るくらい夫に理解してもらえず苦労した。(口では理解した、妻が一番大事、母親から守ると言うけど)
私なりに考えた結果、義母の件があるから夫の少しの失態でも許せなくなっていて、「私は常に義母で嫌な思いしてるのに…」って被害者意識みたいなのが強かったんだと思う。
1年程で夫は義母に反論できるようになり義母をいない存在として暮らせるようになってから夫婦関係はかなり改善した。同時に夫の家事能力が上がったのもあって、夫が家事しない日があってもお互い様だよねって広い心で受け入れられるようになった。
主さんも不満の根本的な部分をはっきりさせれば、そこが解決した時に良い方向に向かうのではないかなと思う。+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する