-
3604. 匿名 2025/01/05(日) 19:59:19
>>3584
〉・仕事PCを個人的な利用するとは思えない
〉(PCで仕事してる人ならわかる常識レベルの話であり分からんなら議論する価値のない脳みそしてる)
こう考えてる人は、200時間もの仕事PCの私的利用は懲戒処分相当が妥当だと思うだろうね
だって私的利用はあり得ないという認識なんだから+2
-2
-
3619. 匿名 2025/01/05(日) 22:54:31
>>3604
自分でも詭弁言ってるって本当はわかってるレスだねこれ
詳細ばかり捏ねて目的と筋を見ないように誤魔化してるレス
だって斎藤が処分を不当に急いだのは百条委員会でも尋問されてる(疑問視されている)し、
それは告発文を潰そうとした報復でしょ?
斎藤の元局長への処分は妥当(謎)⇔しかし公益通報潰しは不当
なぜこんな構図になるのかわかってるんじゃないか?
だって告発なんてされたら
①百条委員会で身の潔白を晴らす
②取り下げるように説得する
のが筋でしょう?
だって斎藤が疑われてるんだから、公正公平な態度とは①か②なんだよ
でも斎藤はそうしなかったのは前述した
「告発されてブチ切れした斎藤お殿様の報復」
ってのがわかるよね?+3
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する