-
102. 匿名 2024/12/25(水) 12:55:26
>>1
母親が無理に親権とって貧困…とか割と聞くね
それなら父親のもとに残して、
経済面では無理のない学生時代を送った方が良いよと思うのだが、
貧しくても母親と一緒!が何より教がこんなにいるのは何故だろう+106
-3
-
113. 匿名 2024/12/25(水) 12:57:43
>>102
同感。
男が子供を引き取らなくてもたいしてコメント伸びないだろうに。+44
-2
-
479. 匿名 2024/12/25(水) 14:29:38
>>102
お金は稼いでも子供に興味がなく、自分が一番独身気分で呑む打つ買うの馬鹿夫と離婚するパターンが圧倒的に多いからでは?
+27
-0
-
501. 匿名 2024/12/25(水) 14:39:22
>>102
純粋に子供はママの方が好きだからじゃない?どんなひどくても小さいうちはママ寄りだよね
+12
-9
-
558. 匿名 2024/12/25(水) 15:18:56
>>102
わかるけど貧しい父親と貧しい母親だったら後者じゃない?+18
-3
-
712. 匿名 2024/12/25(水) 19:44:32
>>102
高収入な父と職歴のあまりない専業の母で、
父が性格的に問題がない場合は、父に引き取られたいかも。
本当、貧乏だと教育や食べ物や住むところ…全てにおいて選択肢少なすぎて人生詰むからね
+29
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する