ガールズちゃんねる
  • 53. 匿名 2024/12/25(水) 12:22:35 

    >>3
    うちは帰宅直後におかず?みたいなオヤツ食べさせてるよ
    手軽な日は芋、チキン、サラダ、焼きおにぎりとか
    私の昼ごはんの野菜炒めを多めに作って残しておいたりとか
    本当のオヤツは5時頃にまた軽く食べてる

    +11

    -11

  • 60. 匿名 2024/12/25(水) 12:26:04 

    >>3
    全員に合わせるなんて無理だもんね。

    +48

    -3

  • 90. 匿名 2024/12/25(水) 12:37:27 

    >>3
    格差が出るから給食にしたらしいけど
    もう全員に合わせる時代ではないかもね

    +42

    -2

  • 128. 匿名 2024/12/25(水) 13:07:50 

    >>3
    ほんとそれ
    弁当にすればいいと思う

    持ってこれない子も出るかもしれないけど、ご家庭の状況が分かるから逆にいいかもしれない

    +18

    -5

  • 132. 匿名 2024/12/25(水) 13:12:13 

    >>3
    ほんとそれね。文句言うなら弁当にしろよって
    これだけいろいろ高騰してる中で安い金額でバランス考えた給食を出してくれるだけありがたいと思った方がいい

    +41

    -8

  • 145. 匿名 2024/12/25(水) 13:28:13 

    >>3
    働いてる親のことを考えてない。ムキー
    って親が続出だよ。コロナ禍の休校ですら我が子の事なのに負担って騒いだし

    +13

    -3

  • 225. 匿名 2024/12/25(水) 19:19:38 

    >>3
    はい、出たww

    +0

    -6

  • 285. 匿名 2024/12/26(木) 11:59:38 

    >>3
    「そんな物 朝から作ってる暇有るわけ無いだろ一一一一ふざけんな一一きちんと栄養あるもの給食で食べさせろ一一一と騒ぎ出すよ」但し値上げは許さん😤😤😤

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2024/12/26(木) 12:00:21 

    >>3
    購買もあればいいよね。
    高校は朝注文して確実に受け取れる宅配弁当と、少しだけ購買でパンや弁当売ってる。学食はさすがに無理だけど。

    +0

    -0