-
4. 匿名 2024/12/24(火) 20:07:01
日本全国どこも危険だよ。
除去機能のある浄水器の水なら安心らしいけど…+116
-3
-
27. 匿名 2024/12/24(火) 20:15:25
>>4
10月末にPFAS PFOS PFOAが除去できる据え置き型浄水器を付けてみたけど、もう身体に入ってしまってるから遅いんだろうね😓+33
-0
-
45. 匿名 2024/12/24(火) 20:22:32
>>4
PFASはめちゃくちゃ活性炭と吸着しやすい構造
粒状の活性炭入りの浄水器とかで90パー以上除去できるよ+16
-2
-
50. 匿名 2024/12/24(火) 20:25:01
>>4
子供が「幼稚園の水まずい」ってハミガキしないから、家からうがい用の水を持たせてる
浄水器通してない普通の水道水を家では飲める子だから、幼稚園の水道に問題があるんじゃないかって心配
検査してないとか、対応義務ないから報告してないだけで、日本全国どこでも危なそうだよね+29
-3
-
63. 匿名 2024/12/24(火) 20:32:29
>>4
ペットボトルのお茶とかってどうなんだろう
わざわざ浄水器通さないよね、、+34
-3
-
77. 匿名 2024/12/24(火) 20:47:50
>>4安心ではないよ ろ過しても8割までしか効果ないから残りの2割は飲んでるし蓄積するよ。やらないよりはマシだけど。
+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する