ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:01 

    アラフォーの関西人だけど、なんでやすよともこがこんなに持ち上げられてるのかわからん

    +1676

    -431

  • 44. 匿名 2024/12/24(火) 17:04:02 

    >>5
    大阪人だけど
    ともこねぇが批判されていようが激怒も何も
    なんとも思わない

    +605

    -34

  • 59. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:32 

    >>5
    そもそもやすともを知らない

    +81

    -74

  • 78. 匿名 2024/12/24(火) 17:08:13 

    >>5
    同じく
    持ち上げられてるけど別にだよね
    《関西人(特に女子)で海原やすよ ともこの漫才嫌いな人見たことない
    って書いてるけど勝手に代表してつ決めつけんなって感じ
    好きじゃないわ

    +497

    -78

  • 133. 匿名 2024/12/24(火) 17:15:07 

    >>5
    そもそも二世芸人だよね
    そういうコネみたいな部分もあるのかな?

    +231

    -70

  • 134. 匿名 2024/12/24(火) 17:15:17 

    >>5
    自分は20代前半の関西人ですけどそもそもやすともを知らないです。そんなにすごい人なのですか?関西人は知っていて当然なくらい関西では有名な人ですか?

    +29

    -58

  • 139. 匿名 2024/12/24(火) 17:15:47 

    >>5
    海原だからねぇ

    +107

    -2

  • 207. 匿名 2024/12/24(火) 17:26:34 

    >>5
    関東じゃ全く見かけないから凄さが分からん

    +107

    -16

  • 251. 匿名 2024/12/24(火) 17:33:26 

    >>5
    好き嫌いより、姉妹2人とも鼻濁音を強調した感じの喋り方が苦手に思ってた 例えだとあゆはー、みたいな感じの

    +27

    -30

  • 306. 匿名 2024/12/24(火) 17:47:30 

    >>5
    女芸人でおもろい奴、おらんから
    ゼロ

    +33

    -35

  • 337. 匿名 2024/12/24(火) 17:55:53 

    >>5
    血統と子供の頃からTVに出てるので関西の高齢者には馴染みがあるんだよ
    私たちの娘が頑張ってる感ってやつ

    +26

    -10

  • 346. 匿名 2024/12/24(火) 17:58:25 

    >>5
    ママ友の延長線上にいる感じで受け入れてるから、そんなに持ち上げなくてもって感じがする

    +154

    -5

  • 388. 匿名 2024/12/24(火) 18:15:05 

    >>5
    私もアラフォーの大阪市民だけど、やすとも信者というわけではないにせよ、まぁ、今の大阪のおばちゃん代表は間違いなくやすともだとは思っている。
    だから、M1としては上沼恵美子枠なんだよね。そういう枠での仕事はちゃんとしてるんじゃないかな。
    賛否両論あったっていいじゃない。私は好きだよ。

    +335

    -15

  • 416. 匿名 2024/12/24(火) 18:26:29 

    >>5
    近所の気の良いお姉さんとか友達みたいな感じ

    +130

    -9

  • 422. 匿名 2024/12/24(火) 18:28:05 

    >>5
    わかる。
    漫才は面白いけど、番組ではだらだら買い物するだけだったり、政治について大したコメント出来なかったりで、謎なんだよね

    +132

    -7

  • 450. 匿名 2024/12/24(火) 18:46:43 

    >>5
    同じく生まれも育ちも大阪のアラサー
    全然嫌いとかじゃないけど番組みたことないし特におもしろいとも思わない
    なによりあの言語化されてないコメントするならM-1に必要なのかな?とは思う

    +113

    -9

  • 453. 匿名 2024/12/24(火) 18:47:18 

    >>5
    アラサー関西人だけど私やすとも好きだな。
    やすともが若手の頃芸人と芸人女性ファンに嫌われてたのにちょっとしたショーレースで勝ってたのが凄いと思ってた。
    後売れてる女芸人はキンキン声でなくて聞き取りやすい。
    そのせいなのかやすとは嫌味を言わないけどおもしろい

    +112

    -11

  • 458. 匿名 2024/12/24(火) 18:51:49 

    >>5
    女芸人自体が軽んじられる世界で海原の後ろ盾があって師匠が中田カウスだから生き残れた

    +28

    -3

  • 496. 匿名 2024/12/24(火) 19:31:37 

    >>5
    中川家とよく番組やってるよね…

    +1

    -3

  • 497. 匿名 2024/12/24(火) 19:31:49 

    >>5
    私関西人でやすともは嫌いじゃないしどちらかというと好きだけどトークとかはあまり面白くは無いよね
    なんというか嫌味が無いし飾らない雰囲気だからみんなに受け入れられてるけどあんまり面白いとは思わない
    ネタはわりと面白いの多いけどトークは意外と普通の主婦って感じ
    良くも悪くも普通の関西の主婦

    +119

    -4

  • 522. 匿名 2024/12/24(火) 19:54:08 

    >>5
    大阪だが
    テレビによく出てるけど漫才を見たこと無い

    +13

    -14

  • 528. 匿名 2024/12/24(火) 20:05:19 

    >>5見た目からしておそらくね…

    +5

    -1

  • 529. 匿名 2024/12/24(火) 20:07:03 

    >>5
    おもろいやん。

    +7

    -7

  • 550. 匿名 2024/12/24(火) 20:31:45 

    >>5
    あのコメントは確かに意味わからんかったよね。山内なんかキッチリ全部拾ってたし、他のみんなも素晴らしかったけど、ともこ姉さん批評は向いてないと思うわ。

    +49

    -3

  • 564. 匿名 2024/12/24(火) 20:53:36 

    >>5
    関西住みですがいつも普通の事を姉妹で話しているイメージ。親近感はあるけど、すごい面白い事を言っているという感じではない。

    +97

    -5

  • 566. 匿名 2024/12/24(火) 20:55:56 

    >>5
    めっちゃわかるw
    別にそんなに好かれてもないと思うんだけど
    よくしゃべるおばさんってだけだよ

    +47

    -1

  • 583. 匿名 2024/12/24(火) 21:22:27 

    >>5
    海原やすよともこの漫才見たとき「めちゃ面白い!!」って思ったけど脚本は頼んでるからネタを自分で考えてるとかではないみたい

    今回自分でも「他の審査員の方みたいに漫才の作り方は分からない」って結構序盤でポロッと言ってたと思う

    +44

    -1

  • 633. 匿名 2024/12/24(火) 22:05:14 

    >>5
    そもそもネタの人って感じでもないのにねw
    どっちかというと共感で笑いや支持集めてる系だと思うから、プロらしく構成がーとか爆発力がどうとかそれっぽいセリフ並べられるより
    自分のカラーに合った言葉で、視聴者の感じたものに近いことをそのまま代弁してくれる形になったからこそ「そうそう!」ってなってた視聴者も居たんだと思うし

    なんか最近M-1の審査員って、自分の推しコンビに低い点つけた時いかに納得のいく理由を言語化してくれるかみたいなのを求められてる感ある気もする

    +45

    -0

  • 653. 匿名 2024/12/24(火) 22:16:10 

    >>5
    私アラフォーの大阪人だけど好きだよ。

    +12

    -3

  • 680. 匿名 2024/12/24(火) 22:31:47 

    >>5
    関西人だけれど、もともとお笑いまったく興味ないから、やすともって誰だよ?状態。勝手に関西人一斉憤怒とか言わないで欲しい。

    +19

    -5

  • 700. 匿名 2024/12/24(火) 22:54:30 

    >>5
    漫才面白いかなんてことよりなぜ前田耕陽と結婚できたのか?
    世界の七不思議の一つ

    +20

    -2

  • 705. 匿名 2024/12/24(火) 22:57:01 

    >>5
    韓国上げが酷いんだよ、この姉妹の番組。草薙もでてるやつ。
    なにかにつけて韓国韓国韓国…
    他のトピでも言われてたけどうんざりするくらい韓国上げなのが聞いててうんざりするからチャンネル変えたくなる

    +67

    -5

  • 706. 匿名 2024/12/24(火) 22:57:46 

    >>5
    やすよともこ全然面白くないのになんでこんな人気なの?
    一昨年くらいの正月特番で見かけておもんなさすぎてびっくりしたわ

    +24

    -12

  • 744. 匿名 2024/12/25(水) 00:10:39 

    >>5
    関西人だけど、そこまでではない
    どっちでもええ枠

    +18

    -0

  • 751. 匿名 2024/12/25(水) 00:19:05 

    >>5
    ハイヒールとかじゃダメやったんかな?この人らよりは面白いと思うけど

    +6

    -17

  • 761. 匿名 2024/12/25(水) 00:33:22 

    >>5
    関西人アラフォーだけど、持ち上げられてるか?

    個人的にはやすよともこ好きですが。

    +4

    -5

  • 792. 匿名 2024/12/25(水) 01:50:35 

    >>5
    わかる
    漫才も笑ったことないしトークも下手なのに関西でやたらごり押しされてて不思議

    +14

    -0

  • 830. 匿名 2024/12/25(水) 03:44:07 

    >>5
    埼玉県民なんですが、
    ダウンタウンの番組に出てる時に喋ってるのを聞いて、すごく面白いと思いました。
    自分の笑いのツボにはハマってます!

    +2

    -1

  • 843. 匿名 2024/12/25(水) 04:25:02 

    >>5
    どこいこっていうお買い物番組がたまたま当たってからよねこんなに露出しだしたの
    数年前まで舞台中心で活動しててずっと売れてなかった

    +2

    -0

  • 860. 匿名 2024/12/25(水) 06:08:56 

    >>5
    ずっと関西住んでるけどやすともが持ち上げられてる事すら知らなかった
    花月にしょっちゅう行ってる漫才オタクの職場の人もやすともの話は全然しないし、今まで周りでやすともが話題になった事が本当にないから、今回の関西人総出でともこ姉さんを守る的な流れについていけてない

    +10

    -2

  • 877. 匿名 2024/12/25(水) 07:25:40 

    >>5
    関西人だけど同意。
    前から番組の発言で?ってなることあったから好きじゃない。関西人みんな好きみたいな風潮やめてほしい。

    +14

    -1

  • 957. 匿名 2024/12/25(水) 10:37:10 

    >>5

    骨格の逞しさ

    +1

    -0

  • 1004. 匿名 2024/12/25(水) 12:33:59 

    >>5
    関西人だけど普通に全く好きじゃない
    下品だし教養もない感じが苦手

    +6

    -3

  • 1018. 匿名 2024/12/25(水) 13:07:28 

    >>5
    この前ビートたけしがやすともの漫才を、今までの女芸人の最高峰みたいに言ってたけど、そこまで面白くない。
    けどフリートークは好きで、うさかめもどこいこも見てるから、なんか親戚の姉ちゃんが審査員に選ばれたみたいで嬉しかったw

    +3

    -2

  • 1036. 匿名 2024/12/25(水) 14:32:52 

    >>5
    関係ないけど
    めちゃくちゃ太ってるよね
    去年よりひと回りふた回り顔デカくなってて、マジで健康に悪そう…

    +1

    -1

  • 1078. 匿名 2024/12/25(水) 16:19:46 

    >>5
    上沼恵美子の次?という感じなんかなと思った。
    そういう風な立ち位置に持っていかれてる?

    +0

    -0

  • 1113. 匿名 2024/12/26(木) 11:02:24 

    >>5
    私も同じく 彼女らと同年代だけどさ
    ただ若い頃は痩せててお洒落だったからまあまあ好きだった。
    でもヤンキーチックだから苦手 なんでこんなに支持されてるかは分からん

    +1

    -0