-
2. 匿名 2024/12/23(月) 22:54:07
年金目当ても多そう+638
-27
-
173. 匿名 2024/12/23(月) 23:38:51
>>2
池田大作もそれだったんじゃないかと疑ってる+22
-4
-
187. 匿名 2024/12/23(月) 23:47:10
>>2
特養の面会が多くなるの受給日だよ+30
-5
-
192. 匿名 2024/12/23(月) 23:51:36
>>2
年金目当てでの急変時CPRはいるよ
何が何でも生きててほしいって
あとは家族が到着するまで心マしろとかね
+52
-1
-
226. 匿名 2024/12/24(火) 00:28:23
>>2
歯科医院に勤めてたとき、食事がしにくいから入れ歯を作って欲しいとご本人から往診依頼があったのに、その方の同居の息子から「お金がかかるなら来なくていい」とキャンセルのTELがあったの思い出した。
+27
-3
-
251. 匿名 2024/12/24(火) 01:10:35
>>2
延命治療の高齢者は年金もういらなくない?+44
-5
-
257. 匿名 2024/12/24(火) 02:07:23
>>2
むしろ病院の安定収入目当てでしょ
家族は早く延命やめてほしくても、一度延命したらやめてくれとは頼めない
国の医療費の問題でもあるし、家族の負担でもあるし、何よりご本人はしんどいだろうから是正すべき+17
-13
-
261. 匿名 2024/12/24(火) 03:00:11
>>2
昔たかじんさんがご存命の時にそこまで言って委員会で年金120歳問題って言ってたけどちょうど今がその頃だわ…
さすがに120歳はないけど100歳前後で本人確認できてない人とかいるんじゃないかな?
でもそろそろ年金少ない世代に近づいてるからこういう話も出始めるのかも
あと医療費減らすために薬価下げすぎて薬なくなってきてるし方向転換の時期にきたとか?
あと高齢者に限らず終末期の大人の患者も対象にしてほしいんだけど+15
-2
-
271. 匿名 2024/12/24(火) 05:55:20
>>2
でもずっと入院させてたら持ち出しの方が多くならないんかな+18
-0
-
274. 匿名 2024/12/24(火) 06:26:49
>>2
施設勤務だけど実際結構いるからね、、、金目当て
なんか金のために生かされている老人みてると辛くなるよ+53
-1
-
317. 匿名 2024/12/24(火) 09:09:39
>>2
家族にハッキリ言われたことあるよばあちゃんの年金をあてにしてるからとにかく生かしてくれと+8
-0
-
345. 匿名 2024/12/24(火) 10:08:02
>>2
私たちが年金もらう時は年金で医療費まかなえるほど
もらえる人は少ないだろうから
必然的に延命できる人がぐっと減るだろうね+9
-0
-
423. 匿名 2024/12/24(火) 15:51:21
>>2
うちの地域では介護手当もでる「制度があるのよ、
それを親戚のおばさんが目をつけて自分が介護するから長生きさせろって、ほんと余計なことしやがって。+2
-0
-
507. 匿名 2024/12/24(火) 22:29:52
>>2
年金なんて欲しくない
自由が一番+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する