ガールズちゃんねる

輪郭形成手術を考えている

252コメント2025/01/01(水) 11:05

  • 1. 匿名 2024/12/23(月) 19:25:54 

     主は楕円形の輪郭がコンプレックスでSSROや骨切りを考えています。多分アデノイド気味なので骨切りは向いていない気がします。大学生なので予算の関係上、手術が出来るようになるまで最低でも2年間はかかります。(また親は大反対しているので黙ってやるしかないです)このまま調べていても埒が明かないので、カウンセリングに行きたいのですがその前に経験談などをお聞きしたくてトピを立てました。整形の中でも特に危険なもので大変な事は承知しています。輪郭形成手術についてお話しませんか?

    +19

    -74

  • 7. 匿名 2024/12/23(月) 19:28:02 

    >>1
    顔小さくできるのはないんかな?ミリ単位じゃなくセンチ単位で。もうこんなデカイの嫌だー!!

    +54

    -1

  • 8. 匿名 2024/12/23(月) 19:28:04 

    >>1
    やりたいなら止めないしやればいいけど失敗談もちゃんと読んでおいた方がいい
    Xとかで後悔してる人いっぱいいる
    骨切りは切ったら一生元には戻らない

    +199

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/23(月) 19:30:17 

    >>1
    板野友美「整形してもいい事ないよ」

    +27

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/23(月) 19:30:32 

    >>1
    私は顎変形症で骨切りします
    しっかり噛めず、生活に支障があるからです
    リスクのある手術なので美容目的ではおすすめしませんがやるからには医院選びはしっかりしてください

    +88

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/23(月) 19:31:08 

    >>1
    手術費、大学生でバイトで貯められる金額か?

    +31

    -2

  • 20. 匿名 2024/12/23(月) 19:31:14 

    >>1
    どういう輪郭なのか分かりにくい

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/23(月) 19:35:22 

    >>1
    楕円形?縦じゃなくて横に?

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/23(月) 19:37:20 

    >>1
    顔の骨を切る
    顎の骨を切る
    リスクはデカいと思うよ
    この先一生食事をまともに噛めなくなる可能性とか考えないのかなぁ
    主には顔の輪郭が大事かもしれないけど
    骨まで切ってただでは済むわけはないのよ

    +117

    -6

  • 45. 匿名 2024/12/23(月) 19:45:18 

    >>1
    ルフォーやったよ!骨が問題あって保険適用だった
    下だけ切って綺麗になったけど多少後戻りするから上下切れば良かったと後悔してる
    2、3週間はめちゃくちゃ腫れてた、むくみ程度の腫れは3ヶ月位あったよ

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/23(月) 19:46:36 

    >>1
    ぜっったいに、何件も何件もまわるんだよ
    またこの説明のパターンか、、とか分かるほどに。
    慎重に慎重を重ねてね。
    後悔しないで欲しいので。

    そうこうしてるうちに、別のバランスを整えたら
    骨切りまでしなくていいかも。とか方向性変わるかもしれんし

    +60

    -2

  • 54. 匿名 2024/12/23(月) 19:48:16 

    >>1
    有名人の誰かさんのお姉さんも後遺症と戦ってるって言ってたけど、加工なければ顔の雰囲気は言うほど変化してないよね
    ハイリスクローリターンな手術だと思う

    +51

    -3

  • 56. 匿名 2024/12/23(月) 19:48:53 

    >>1
    2年経ったらまた考え方も変わってそう
    そこまでモチベ保てる?

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/23(月) 19:51:03 

    >>1
    大工事した有村藍里もダウンタイムが相当つらかったみたいだし
    今も顔の半分くらい感覚が鈍いままとか言ってなかったっけ
    まともな親ならそりゃ反対するよ
    それなのに黙ってやるしかないとか親不孝だなぁ
    術後誰に世話してもらうつもりなの?外にも行けない食事もまともにとれないのに

    +41

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/23(月) 19:53:38 

    >>1
    アデノイドなら骨切り適応かもしれないよ。
    顎の骨切って前に出すこともできるし、口ゴボアデノイドならルフォーかセットバック適応だよね

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/23(月) 19:58:15 

    >>1
    歯並びが悪いなら歯科矯正で変わるかもしれないよ。
    アデノでも相談できるから行ってみたら?
    骨切りはリスクがあって一生消えない場合もある。
    Xやネットで上げてる人たちを鵜呑みにしない方がいい。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/23(月) 20:08:34 

    >>1
    先ずは、エラボトと脂肪吸引+糸リフトで様子を見てみたら?

    エラボトと脂肪吸引だけでだいぶ輪郭変わる人もいるからさ。それで理想通りにならないなら骨切りかな。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/23(月) 20:10:52 

    >>1
    親が大反対してるし、止めたほうが良いよ。失敗するリスクもあるし、痛いし楕円形の何が悪いのか分からない。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/23(月) 20:13:40 

    >>1
    さっき立ってた解剖の写真で炎上したトピ見た?
    するしない以前に、信頼できる医者を見つけられるかにかかってると思うよ。失敗しようが後遺症が残ろうが、自己責任になるからね。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/23(月) 20:26:33 

    >>1
    稼げるところ紹介しようか

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2024/12/23(月) 21:07:19 

    >>1
    轟ちゃんのYouTubeは見てる?ダウンタイムとかがつらいのが伝わってくるけど耐えられそう?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/23(月) 21:55:30 

    >>1
    クリニック単位でなく医師単位で選ぶこと
    そしてその医師の症例を山のように見て、手癖が自分の好みと重なるかよくよく確認すること(カウンセリングで要望をどれだけ伝えても手癖の影響は受ける)
    ただし、症例写真はその医者のMAXであり、自身の時には7割くらいの結果になる心積りでいること(とびきり良い症例のみ公開されてるので)
    また医療事故の前例がないかを徹底的に調べて、カウンセリングの際にもよく確認すること

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/23(月) 22:24:09 

    >>1
    親の反対なら気にしなくていいよ
    今は歯列矯正もアデノイド顔貌についての知識も普及しているから、アデノイド顔貌は親の責任
    自分で金出して、痛い思いまでして変えたいんだから、親なんて無視、自分の幸せが一番

    +1

    -10

  • 148. 匿名 2024/12/23(月) 22:27:17 

    >>1
    そもそもなぜ整形したいほどに輪郭がコンプレックスなの?
    誰かに容姿を馬鹿にされたの?

    整形したいなら無理には止めないけれど、一度整形したら高額なメンテナンス代や手術の痛みと一生お付き合いしなければならなくなるよ。
    それに子供に遺伝するのは本来の顔で整形して美人になった顔ではない。

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/23(月) 22:33:23 

    >>1
    【仲良く】整形した人にしてない人、したい人が相談するトピ【体験談】
    を読んでトピ主さんに相談することをお勧めする。
    経験豊富であなたの悩みも経験済みだったと思った。
    凄く良い人なので参考になるアドバイスくれると思うよ。

    今日明日あたりでPart5が終了するのだけど、今なら空いてるから相談し易いかも。

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/23(月) 23:08:35 

    >>1
    とにかく奇形な顔でアデノイド顔貌だけど、頬骨がもっとやばかったから骨切しました
    同じ骨切だから参考になるかと思うから気になることあれば答えますよ
    口元セットバックと顎水平中抜もやりたくて、来春顎をやる予定
    アデノイド顔貌っていっても、実際にはただの顎無しとか口ゴボの場合もあるから客観的に自分を見ることが第一です。鼻炎や扁桃炎はありますか?
    頬骨も口元も顎も骨切は全身麻酔だし、術後数日は人に会えない顔になるし、感覚麻痺や多少の左右差も覚悟しなきゃだから、人に指摘されたりしない限りはお勧めしない。逆に虐められたり何かで不利益があった場合はやっても良いかもしれません
    術後はチタンプレートが入った状態だと照射系治療で制限があったり、抜くにも十万から三十万くらいかかるし、弛みやすいからそれも考慮すべき。私は眉毛の高さに左右差が出たからボトックスを定期的に打ってます
    主さんがやりたい手術についても多少のアドバイスができるかもしれません

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/24(火) 00:38:41 

    >>1
    アデノイドっていうと、面長+口ゴボ+顎なしという単体でも審美が終わる要素を複数持ってるってことになるから、正直整形はアリ
    成功すれば人生変わるよ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/24(火) 07:03:05 

    >>1
    主の母親世代に近い年齢だけど、今主ぐらいの年齢だったら絶対に輪郭3点とルフォーSSROしてた

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2024/12/24(火) 07:42:24 

    >>1
    本当に機能に問題がある場合は保険で出来ますよ

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2024/12/24(火) 09:12:58 

    >>1
    自分の好きにしたらいいけど
    将来結婚する相手には
    結婚前にちゃんとカミングアウトするんだよ?
    DNA詐欺だけはいかんよ

    +1

    -2

  • 215. 匿名 2024/12/24(火) 10:52:19 

    >>1
    気持ちは分かるなあ。

    私も面長で、特に顎が人より長めだから昔からコンプレックスだった。
    加工アプリで少し顎短くするだけで全然違うから
    骨切したい、骨切したい、ってずーっと考えてた時期あったw

    カウンセリングは行った事ないけど
    インスタで調べたり、メールでの相談はしたことある。

    でもさ、失敗が怖いのよ(笑)
    亡くなっちゃう方もいたり、骨きって逆に顔のバランス崩れて鬱になったり
    デメリットも沢山あるのよね。。

    美容外科の知り合いからは
    骨切りしないと死ぬってくらい強い気持ちがないならするなと止められた。

    確かに!と思って
    ひとまず歯並びもコンプあったから今は矯正してる(笑)

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/24(火) 12:41:54 

    >>1
    なんで立ちんぼとかパパ活とか努力しないの?
    やってみたらわかるけど次々気になるところ出てくるから若いうちに全部した方がいいよ
    身体を大事にとかいう綺麗事を間に受けて人生で1番大事な時期を逃さないようにね

    +1

    -12

  • 229. 匿名 2024/12/24(火) 15:35:39 

    >>1
    アデノイドだから楕円系になってるんだと思うよ
    顎先形成と顎下の脂肪吸引で充分だよ

    それに20才前後ならあと数年もすれば自然とお肉が薄くなってきて印象も変わるし気にならなくなってるかも知れないから貯金だけがんばり

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/24(火) 17:12:47 

    >>1
    ガルちゃん民の中でもそんな大工事の経験者はわずかだと思うのでカウンセリング行ったら?

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/28(土) 09:45:16 

    >>1
    楕円形、って普通では?

    +1

    -0

関連キーワード