-
3. 匿名 2024/12/23(月) 19:03:03
+30
-2
-
34. 匿名 2024/12/23(月) 19:26:34
>>3
有能すぎるぜあんた+8
-1
-
69. 匿名 2024/12/23(月) 20:20:50
>>3
でもこれどこかで初期段階の見落としって可能性もあるからね。
一度心気症のレッテルを貼られてしまえばあとはどこの科で助けを求めていくら説明を尽くしても先入観で見られ「心気症だから痛い痛い言ってるんだな」で一蹴されてしまう。
そうしている間に見落とされていた病気が進行して手遅れってことにもなりかねない。
内科医も責任の所在を自分にしたくないから他の医師の診断結果を疑うようなことはせず、無難な統計で判断し、適当な検査だけして「数値は正常だから」で済ませて目の前の患者の訴えを聞こうとしないということはザラにある。
+8
-7
-
72. 匿名 2024/12/23(月) 20:32:03
>>3
赤文字は何よ
病気であることなんて願ってないわ
病気じゃないって確信したいからしつこくなるんです+17
-4
-
94. 匿名 2024/12/24(火) 13:07:13
>>3
病気であってほしいと密かに願ってる、ってどうしてわかるの?
精神分析か何か?
肺がんの人になった原因はたばこと言っても仕方ないのと同じで
心気症の人がそれを聞いても治らないからやめなやよ。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する