-
1451. 匿名 2024/12/24(火) 03:09:09
こういう事件があるとシンママだから問題有りとなるけど、私の友人は比較的若くして子供を授かって、旦那死別で子供が3歳の頃からシングル。その子供はもう中学生だからと思って仲間内の忘年会に誘ったけど「子供置いていけないから」と言って断られた
私は旦那に子供達を託して飲みに繰り出す予定だったけど、友達の家にプレゼント持って🎁遊びに行くよ+49
-1
-
1531. 匿名 2024/12/24(火) 07:43:32
>>1451
たぶん死別だからかな
だらしないシングルマザーって、申し訳ないけど、子の父親が不明とか、婚姻関係のない男と出来て逃げられた。みたいな人のイメージ多い
(全てのシングルがそうとは言ってない)
死別とかの場合、ちゃんと婚姻関係中に欲しくて授かった子で、旦那さんの忘れ形見だから大事にしそうなイメージある。
もし、私がそのご友人の立場だったら、夫が生きていた証しだから、天国の夫が安心できるようきちんと育ててあげなくちゃな。と思うだろうから。
ちなみに、そのご友人は素敵な人だと思うし、きっと素敵な女性だから、その亡きご主人も素敵な人だったんだろうね
類友だから、貴女ももちろん素敵な人だと思う
みんなで忘年会楽しんでね!+9
-0
-
1583. 匿名 2024/12/24(火) 13:44:31
>>1451
まともな親はこうだよね
置いていくなんてまず有り得ないけど、そこで子供も酒の席に連れて来ちゃいなよってなる家庭はネグレクトと紙一重だと思うから
こうやって自分たちのペースに合わせてくれる友人を持ってることも本人の努力だと思う
きっとご友人は1451さんに本当に感謝してるよ
ありがとう+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する