-
4. 匿名 2024/12/22(日) 15:29:04
ちゃんと給食費とってしっかりしたものを食べさせた方がいいよ+261
-4
-
60. 匿名 2024/12/22(日) 15:47:26
>>4
最近、給食の量が少なかったり、内容も刑務所以下みたいな話も聞く。
いろんなものが値上げしてるんだから、あまり家庭の負担が大きくならないように補助を出すとかで完全に無償化じゃなくてもいいと思う。
お金払っても子供たちには栄養のあるものをお腹いっぱい食べてほしい。+41
-0
-
93. 匿名 2024/12/22(日) 16:30:58
>>4
無償化になったら更に安いもの食べさせそうだよね。
タダなんだから文句言うなって。+13
-1
-
96. 匿名 2024/12/22(日) 16:33:51
>>4
給食費高くなってもちゃんとしたもの食べさせて欲しいと思ってる。
それより壁を178万にあげて欲しいー!そっちのが子供いる家、しっかり稼いでる家に恩恵あるし。
+14
-0
-
104. 匿名 2024/12/22(日) 16:54:20
>>4
でも給食費未払いの取立てとかで現場で余計な摩擦や仕事が増えることを考えたら、一律無償化にして国から安定的にお金が出る方が、自治体ごとの差も無くなるし給食の質も上がりそう。+9
-0
-
134. 匿名 2024/12/22(日) 23:36:18
>>4
戦後間もない日本じゃないんだから
せめてバランス良く食べてほしいと思います。
+1
-0
-
137. 匿名 2024/12/23(月) 13:49:42
>>4
ほんとそう。
うちの地域は無償になってるけど、学校入って給食の写真見たら品数少ないし量も少なくて、給食費払うからあと一品でも増やして欲しいと思った。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する