ガールズちゃんねる

夫婦2人暮らしの間取り

112コメント2024/12/23(月) 23:04

  • 1. 匿名 2024/12/21(土) 19:48:44 

    私が転職するため、お互い通勤しやすいところに引っ越したいです。
    今は社宅で3LDKに住んでいます。

    子供は望んでいないため夫婦2人暮らしになります。
    夫婦2人で住んでいる方、どのくらいの広さや間取りで暮らしていますか?

    +50

    -4

  • 19. 匿名 2024/12/21(土) 19:52:29 

    >>1
    なんやかんやで家って妻側が納得しないと終わらないから旦那さん不憫だよね 結局同調するしかないって言いう

    +1

    -9

  • 20. 匿名 2024/12/21(土) 19:52:55 

    >>1

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/21(土) 19:53:30 

    >>1
    社宅で3LDKって広くない?

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/21(土) 19:53:46 

    >>1
    3LDK
    別に住もうと思えば1LDKでもいけるけど(実際5年くらい1LDKに住んで不便も感じてなかった)、一回寝室、何となく主に自分たちの部屋としてそれぞれの3部屋になれると、3LDK以外だと何か嫌

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/21(土) 19:54:58 

    >>1
    夫婦二人なら2LDK

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/21(土) 19:55:08 

    >>1
    うちは2LDKだなー
    今は平屋で前はアパートだったけどちょうどいい

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/21(土) 19:56:03 

    >>1
    角部屋の4LDKにしたら 大は小を兼ねる 共働きで自分も家賃出すんだったらいけるやろ

    +0

    -3

  • 40. 匿名 2024/12/21(土) 19:57:20 

    >>1
    2LDKでいいけど、3LDKあると便利ではある
    そこは予算と相談かと

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/21(土) 20:00:28 

    >>1
    2DK以上かな
    自分の部屋欲しいわ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/21(土) 20:03:58 

    >>1
    夫婦2人だけど家で仕事してるので4LDKです。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/21(土) 20:05:19 

    >>1
    うちはコロナで在宅仕事が出始めてから住居を探したけど、3LDK(ただし一つは引き戸仕切りなので実質2LDK)
    在宅ありなら最低でも2LDKはほしいよね。ただ、元々3LDKに住んでいたのなら荷物も3LDK分ない?断捨離のことも考えてその辺は決めた方がいいと思う

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/21(土) 20:08:28 

    >>1
    うちは都内でワンルーム、ダブルベッドで暮らしてるけど夫婦でも自分の部屋必要な人いるしな

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/21(土) 20:10:25 

    >>1
    3LDKは必要
    物が多いから一部屋は物置きにしないと片付かない

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/21(土) 20:12:27 

    >>1
    最初に住んだのは2DKの賃貸。
    1年くらい後、主人の実家で敷地内同居することになり、一戸建て平屋に住んでいる。4LDKくらいのサイズ。
    まぁ、広いと掃除が面倒だけど、イヤでもモノは増えるので、収納スペース多いに越したことはない。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/21(土) 20:18:55 

    >>1
    賃貸時代は普通のファミリータイプの3Ldkに住んでた
    家建てたけど4人家族で住むような一般的な広さの戸建てで広いリビングと夫婦それぞの部屋の2ldkの間取りにしたよ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/21(土) 20:35:14 

    >>1
    2DK

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2024/12/21(土) 20:55:51 

    >>1
    2LDK

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/21(土) 21:47:16 

    >>1
    4LDK100平米の戸建て

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/21(土) 21:55:47 

    >>1
    今3LDKに住んでいてどうなの?
    それでちょうどいいならまた3LDKに住めばいいし、部屋が余ってるなら2LDKにすればいいんじゃないの?
    そんの事夫婦で決めろや

    +0

    -5

  • 92. 匿名 2024/12/21(土) 21:56:02 

    >>1
    狭めの収納少なめの3DK

    二人とも物少ないし困らない。
    でも広いに越したことないよね〜。

    都内駅近だから、これ以上広くするのは金銭的に無理!笑



    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/21(土) 23:17:20 

    >>1
    2LDK 角部屋賃貸マンション
    夫婦それぞれ別室(いびきがうるさいので)
    私の部屋はリビング続きの南向きバルコニーに面してて日当たりも良く家事もしやすい

    駅徒歩圏内駐車場付きで2LDKが我が家には丁度良い

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/22(日) 02:41:14 

    >>1
    分譲の団地築38年(完済)
    78平米3DK
    数間取りほぼ一緒

    うちも2.3年後に引越し予定有

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/22(日) 06:45:18 

    >>1
    うちも3LDK。
    注文住宅で家建てて、リビング結構デカめにしてある。あと脱衣所を、干したりアイロンかけたりする動線のために広めにしてある。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/22(日) 12:39:45 

    >>1
    広めの1LDK。
    生活時間帯が大体同じだから支障ないよ☺️
    荷物が多いとか来客多い人なら、2LDKはあったほうがいいね。

    +1

    -0

関連キーワード