-
4. 匿名 2024/12/19(木) 21:56:33
中国なんて姥捨て山が天国に見えるぐらい酷いことしそうだから介護とかするんだって感じ+733
-6
-
308. 匿名 2024/12/20(金) 08:22:32
>>4
コロナの時に、7日位で突貫で作った建物に感染者入れて、満杯になった頃ビルが倒壊したのが忘れられない。
今優秀な中国人ファミリーがめちゃくちゃ日本に来てるよね。
ここ数年で信じられないほど高級住宅地や上位進学校の中国人率高まってるよ。進学校は10年以内に過半数が中国人になっていても驚かない。+52
-0
-
328. 匿名 2024/12/20(金) 09:29:47
>>4
住んでた人に聞いたけど
あちらは家族の結束固そう
あと他人でも、敵か味方か!という判断で態度がすごく変わる+37
-0
-
365. 匿名 2024/12/20(金) 12:27:37
>>4
中国人は他人には何しても良いって感じだけど、家族とか身内はすごい大事にするんだよね。
本来ならコミュニティの中で老人をみてたんだろうけど、介護施設なんて他人に世話してもらうようなとこ、ほんと何されるか分からないね。+36
-0
-
446. 匿名 2024/12/21(土) 05:25:09
>>4
>>111
亀田製菓のCEOはインド人で、日本はさらに移民を受け入れるべき って言ってる。
優秀な人かもしれないけど、外国人は日本を自分達に都合の良い国に変えたいだけで、日本人が住みやすい日本ではなくなる。
亀田製菓の不買運動 参加してください🙏。+9
-1
-
457. 匿名 2024/12/27(金) 13:42:59
>>4
お金ある人は日本にやってきて、施設入所して、日本人に世話してもらってるよ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【12月16日 AFP】日本の大手米菓メーカー、亀田製菓で会長CEO(最高経営責任者)を務めるインド生まれのジュネジャ・レカ・ラジュ氏(72)は、日本経済が高度成長期の栄光を取り戻すためには、マイン