ガールズちゃんねる
  • 64. 匿名 2024/12/19(木) 16:35:48 

    >>3
    2席分使って1杯しか頼まないとなると、もう一杯分お店的には損してるからね。

    +147

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/19(木) 16:40:12 

    >>3
    商売なんだから当然のような気がするけどね

    +102

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/19(木) 16:41:43 

    >>3
    じゃないと1杯を5人、10人でシェアするのもまかり通っちゃうもんね(あり得ないけどさ)

    +120

    -1

  • 96. 匿名 2024/12/19(木) 16:42:11 

    >>3
    そもそも二郎系ラーメンで女子で完食するって厳しいけどね
    半分は脱落しそう
    つけ麺のミニ (200g)小 (300g)ってのがラーメンにも該当してるならラーメンにはミニないから小でも相当キツイわ
    半分のラーメンのメニュー作るとかしないと

    あと麺屋桐龍の店のホームページのお客様へ欄に1人1杯とか書いてないのは不親切というか不告知だと思うね

    +3

    -45

  • 113. 匿名 2024/12/19(木) 16:48:07 

    >>3
    カウンター席のみだったらそうしないと商売にならないよ
    2人でシェアのほうが食べるの時間もかかりそう

    +59

    -1

  • 160. 匿名 2024/12/19(木) 17:00:02 

    >>3
    シェアするなら食べに行かなくてよくない?
    店側からしたら迷惑だと思うんだけど

    +63

    -0

  • 341. 匿名 2024/12/19(木) 20:34:07 

    >>3
    昨日のトピでは赤ちゃんでも最低ドリンクバー頼んでって店もあった。

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2024/12/19(木) 21:38:16 

    >>3
    今年の夏にかき氷1個を2人で食べてごめんなさい

    +4

    -4

  • 368. 匿名 2024/12/19(木) 22:42:46 

    >>3
    バカな客が来たんだね
    可哀想な店
    そりゃ言うわ

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2024/12/19(木) 23:11:52 

    >>3
    二郎系でなくても大盛りだろうが普通盛りだろうが、大人がラーメンシェアはありえん。

    +9

    -0

  • 552. 匿名 2024/12/20(金) 13:11:43 

    >>3
    うどん屋さんでも隣に座ったカップルが2人で1杯でシェアしてたの見た
    お昼の激混みな時間帯でカウンター席しかないお店で、外は行列できてるのに頼まない人よく座ってられるなと思った

    +7

    -0