-
7. 匿名 2024/12/19(木) 12:41:18
何で最終的にはみんなオーケストラなの?
+44
-5
-
10. 匿名 2024/12/19(木) 12:41:45
>>7
豪華な感じが出るんじゃない?
特別感。みたいな+88
-2
-
40. 匿名 2024/12/19(木) 12:47:35
>>7
アコースティックギターのみてのもあるね+22
-0
-
47. 匿名 2024/12/19(木) 12:49:08
>>7
突き詰めていくと電子楽器じゃない「生音」に行き着くのかもしれないと思う それと100人もの人々をバックに歌える気持ち良さ?
+45
-0
-
161. 匿名 2024/12/19(木) 15:27:28
>>7
生バンドという気持ちよさじゃない?
昔吹奏楽をかじっていたけど結婚式などでカラオケを演奏するとみんなに喜ばれるよー+6
-0
-
203. 匿名 2024/12/20(金) 02:53:24
>>7
オーケストラコンサート、すごく良かったからでは?+6
-1
-
207. 匿名 2024/12/20(金) 06:10:27
>>7
生オーケストラに合わせられるレベルの生声を持つ人ってなかなかいないから、合わせる事で凄さや壮大感を出せるからだと思う。+11
-2
-
219. 匿名 2024/12/20(金) 21:24:17
>>7
今年万博のライブ(千秋楽)行ったけど、
玉置浩二とオーケストラの組み合わせはめちゃ良かったよ。
歌唱力めちゃくちゃあるから、オーケストラにも負けないし。
両者引き立つ感じでとにかく良かった😊+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する