
無理して高級ダウンジャケットを買って後悔する人たち 「他のアイテムがしょぼくてダウンだけ浮いてしまう」「クリーニング代が想定外に高かった」、一点豪華主義のワナ
2443コメント2025/01/12(日) 15:00
-
833. 匿名 2024/12/17(火) 22:53:14
>>4
ノースフェイスよ!出す今のある値段設定と素材と暖かさが割にあってる。20万とかそういうレベル出しても暖かさは一緒だし旅行とかレジャー先でガシガシ使えないと都内でオシャレに着るには暖冬で意味がない。よって十万くらいのノースが最強
ガシガシ使えて気を使わず暖かさデザインパーフェクト+13
-44
-
841. 匿名 2024/12/17(火) 22:56:21
>>833
都内はいいよね
北国は死活問題だから高くとも暖かさ重視だよ+18
-1
-
916. 匿名 2024/12/17(火) 23:20:03
>>833
コスパ高いよね
私ももし今買うならノース一択だっただろうなと思う+11
-1
-
1761. 匿名 2024/12/18(水) 11:18:44
>>833
ノースは量産型が多すぎて嫌だわ
登山する人達からもバカにされてる
アパレルに舵を切って物によっては劣化してると言われてるよ+8
-0
-
1965. 匿名 2024/12/18(水) 14:06:08
>>833
韓国人御用達+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する