無理して高級ダウンジャケットを買って後悔する人たち 「他のアイテムがしょぼくてダウンだけ浮いてしまう」「クリーニング代が想定外に高かった」、一点豪華主義のワナ
2443コメント2025/01/12(日) 15:00
-
1328. 匿名 2024/12/18(水) 07:09:09
>>1321
ダウンコートの中身再利用ってできないのかな
ふとんはたまにやってるとこあるけど
ちょっといいお値段のダウン、表の生地が傷んでしまったから捨てようかと思うけど中身羽毛だからもったいないと思っちゃう+2
-0
-
1402. 匿名 2024/12/18(水) 08:14:01
>>1328
ブランド物も扱ってるリメイク業者は有るみたいですよ
傷補修からデザイン直しまでやってくれる業者も有る位だから生地取り替えも可能かも
ただ生地が経年劣化で傷んでいるなら羽毛の方も大分傷んでいる可能性が高くそのまま使える事は少ないと思うので増量や交換する羽毛の方が多くなるとは思います
今の所ダウンを洗浄再加工する業者は等価交換等はしてないみたいなので布団の様に多少は値引されるという事は無い様です
無料回収からのリサイクルが当たり前になれば古いダウンをリメイクという事も可能になるかもですが
+3
-0
-
1962. 匿名 2024/12/18(水) 14:02:28
>>1328
羽毛布団の打ち直しは、実家の母がやってた
羽毛を洗って、追加して作り直すらしいけど、結構高いらしい
ダウンコートのは少量だしデザインが複雑だから再利用するのは結構手間がかかりそうだけど、販売したところに返したら再利用してくれるようなシステムがあればいいね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する