ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/12/17(火) 17:41:44 

    >>9
    これたまに聞くけど意味がわからないから、どういうことなのか教えてほしい
    例えばホテルに泊まる時とかも部屋散らかってる方がいいの?そんなはずないよね

    +28

    -4

  • 57. 匿名 2024/12/17(火) 18:21:51 

    >>17
    コメ主。家庭と宿泊施設を一緒に考えたらおかしいでしょ。

    ちなみに、ホテルで過ごす時は、必要な荷物しか出しません。

    +1

    -16

  • 67. 匿名 2024/12/17(火) 19:26:34 

    >>17
    私は分かるわ
    姑が片付けたい人で何も外に出てない
    ティッシュ使いたいなとか食器洗おうかなって時にもティッシュも洗剤も見当たらないの
    いちいち聞くのも面倒だし、もうティッシュも洗剤も持っていってる
    ゴチャついてるのも嫌だけど、必要なものがすぐに手にできないのもストレスだわ

    +15

    -6

  • 75. 匿名 2024/12/17(火) 21:22:57 

    >>17
    よこ。
    ミニマリストとかティッシュやリモコンまでしまわれて
    行き過ぎたやつは不便だけど
    多分こういう方はソファーとテーブルの間とかこたつとか
    定位置から手を伸ばせばなんでも取れる状態がいいんじゃない?
    爪切りや耳かきとか頻繁に使わない物は普通しまうけど
    それもテーブルにずっと置いてあるのがいいのかな。

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2024/12/18(水) 00:47:40 

    >>17
    それこそホテル並みに片付いて何もない空間だと落ち着かないって事だと思うよ
    ホテルがじゃなくて自分の家がね
    散らかってるのが良いとは書いてない
    片付き過ぎが苦手=散らかった家が良いではないよ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/18(水) 23:08:41 

    >>17
    私はあまりに綺麗にしすぎると、不可抗力なことにイライラして疲れた。さっき掃除機かけたのに髪の毛落ちてる!みたいに綺麗を保つことに執着してしまう。

    +3

    -0