-
4. 匿名 2024/12/16(月) 11:53:05
もう公式は宣伝以外ポストするのやめたらいいのに。自我を出すからこうなる。+3814
-47
-
19. 匿名 2024/12/16(月) 11:54:06
>>4
バキ童の企業アカウント炎上回見るとどれもそれ。
+217
-6
-
35. 匿名 2024/12/16(月) 11:55:02
>>4
ちょっとウケるとすぐ調子に乗るよね
公式同士の馴れ合いとかと見てらんない+796
-10
-
41. 匿名 2024/12/16(月) 11:55:46
>>4
バカ丸出し+10
-34
-
51. 匿名 2024/12/16(月) 11:56:40
>>4
何でもかんでもすぐイチャモンつけるのも嫌だなーて思う
イチャモンつけてんのって大抵最近SNS触り出したおじおば多いし
この層に見つかるとなんでも終わるんだよなー+25
-93
-
55. 匿名 2024/12/16(月) 11:57:10
>>4
中の人のよもやま話とかマジいらないよね。
商品情報とキャンペーンだけ教えてくれればOK。+372
-0
-
56. 匿名 2024/12/16(月) 11:57:11
>>4
コンプライアンス部門とかないんだろうか?
うちの会社はちらりとでも社外に出すものは全てチェック入るんだけど+233
-1
-
62. 匿名 2024/12/16(月) 11:57:32
>>4
いかにすごいかって事だけ宣伝すりゃ良かったのに一般人のメンションされたわけでもない投稿に全否定で突っかかるのが良くなかったよね。
宣伝したいならそんなのに乗っからずにやれば良かっただけなのに。
物申したくなっちゃったんだろうね。+361
-1
-
94. 匿名 2024/12/16(月) 12:02:55
>>4
だよね
中の人は淡々と広告だけしてればいいと思う+121
-1
-
137. 匿名 2024/12/16(月) 12:10:17
>>4
不思議なんだけどSNS担当って一人が単独でやってるの?何人かでチェックしないの?
これだけあちこちで燃えてるのに、明日は我が身と思わないものなのかな。+229
-0
-
167. 匿名 2024/12/16(月) 12:14:18
>>4
中の人らしさを出してリポストするとしても
そんなストッキングを作る技術がこの世に存在するなら喉から手が出るほど欲しいです…!
みたいな遠回しにそんなもんないんすよ感出せばよかったのにと思う+215
-3
-
195. 匿名 2024/12/16(月) 12:18:27
>>4
なんでそんなに我を出したいのかね。芸能人でもないのに自己顕示欲強すぎるでしょ。+143
-0
-
214. 匿名 2024/12/16(月) 12:21:11
>>4
これ系の自我の濃い公式持ってるところのものは段々選ばなくなる
靴下屋は物はいいのに残念ですね+170
-1
-
279. 匿名 2024/12/16(月) 12:37:18
>>4
正しい日本語で、淡々と商品やサービスの説明を投稿してくれればそれでいいし、それが読みやすいんだよね
私が好きな店のインスタのアカウントはそういう感じの投稿をしてるから、今後も路線変更しないでほしい+99
-1
-
355. 匿名 2024/12/16(月) 12:55:05
>>4
こんなにおちゃらけたワタシ!オレ!
感が見えてくると冷めるよね。
うわってなる。+129
-0
-
501. 匿名 2024/12/16(月) 13:41:09
>>4
罵詈雑言ばかり言う社長や社員も結構いるよね
相手が匿名だからと、バ〇、ク〇とかよく使ってる
あり得ない+39
-0
-
551. 匿名 2024/12/16(月) 14:02:24
>>4
逆に自我を出してない企業を推したいわ、好感持てる+95
-1
-
597. 匿名 2024/12/16(月) 14:22:36
>>4
会社の名前背負ってやってるってこと忘れて勘違いしていくんだろうね+57
-0
-
646. 匿名 2024/12/16(月) 14:46:55
>>4
AIがやってたってことにしときゃよかった+3
-0
-
669. 匿名 2024/12/16(月) 14:57:27
>>4
スカイネット「ごめん」+0
-0
-
672. 匿名 2024/12/16(月) 14:59:06
>>4
まず何重にもチェックしてないの?って思う
複数人でチェックしてから投稿ボタン押すようにしてたらこんな事にならないよね+36
-0
-
902. 匿名 2024/12/16(月) 17:16:20
>>4
中の人、承認欲求の塊なんでしょ
漏れ出てやらかして炎上させてしまうw+48
-0
-
955. 匿名 2024/12/16(月) 17:33:02
>>4
タレントもそうだけど、
親が物言いで出てくるとなんか、アレだよね+7
-0
-
1328. 匿名 2024/12/16(月) 20:05:15
>>4
そもそも中の人って設定が最初から嫌いだった。おもしろくない。+31
-0
-
1336. 匿名 2024/12/16(月) 20:07:39
>>4
フランクな公式が受け入れられる時代は終わったように感じる+38
-0
-
1492. 匿名 2024/12/16(月) 21:06:08
>>4
女性が炎上させたのに他人事なのはおかしいと思う+1
-7
-
1974. 匿名 2024/12/16(月) 23:06:22
>>4
公式SNSはトリプルチェックくらいはするか、宣伝のみにするかだよね。
しっかりやってる会社で真面目に働いてるからこそカチンときてしまったんだと思うけど、個人のSNSじゃないからね。
私はこれ見ても何とも思わないしちゃんとしてる会社だと思ってるからこれからも買うけど、こういうちょっとしたことで企業努力が無駄になってしまうのは本当にもったいないと思うから気を付けてほしいよ。+9
-1
-
1992. 匿名 2024/12/16(月) 23:12:40
>>4
社長が配信者に多額の投げ銭してる話からなんか嫌な感じはあったな
先代さんであるご両親を悲しい形で喪ってるから心から応援してたし今も頑張ってほしいから割高でもこちらで靴下購入してる+4
-1
-
2009. 匿名 2024/12/16(月) 23:19:23
>>4
これ良かった!みたいなつぶやきに
いいねしてくれる位でいい
公式さんからいいねもらえた!いつも使ってます
みたいな感じでいいよね
公式同士の馴れ合い相互フォローとか
要らないわー
別に業務提携の予定もビジネス案もないくせに+23
-0
-
2921. 匿名 2024/12/17(火) 10:17:45
>>4
>>5
本当これ
個人の感情を出し過ぎ
仕事とプライベートの区別ついてねえのか?
社としての意見としても言葉遣いに丁寧さがねえ
いかにも今どきの輩
+17
-0
-
3050. 匿名 2024/12/17(火) 11:31:36
>>4
SHARPのやつが無理すぎる+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する