ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/12/16(月) 11:52:39 

    電線しないストッキング、
    パンクしない自転車のタイヤ
    ないよね~

    +2927

    -105

  • 47. 匿名 2024/12/16(月) 11:56:11 

    >>2
    パンクしないタイヤはあるよ
    耐久は8000キロくらいだけど

    +487

    -2

  • 53. 匿名 2024/12/16(月) 11:56:59 

    >>2
    自転車のタイヤはかなり前からある

    +464

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/16(月) 12:14:16 

    >>2
    頻度が全然ちがうし

    +141

    -3

  • 243. 匿名 2024/12/16(月) 12:27:20 

    >>2
    海外にあるらしいよ

    +8

    -19

  • 266. 匿名 2024/12/16(月) 12:34:23 

    >>2
    パンクしないタイヤの自転車めっちゃタイヤ重くて、普通のタイヤに換えたわ
    やっぱ普通がいい

    +265

    -6

  • 293. 匿名 2024/12/16(月) 12:40:44 

    >>2
    例え下手かな

    +151

    -11

  • 408. 匿名 2024/12/16(月) 13:14:19 

    >>2
    タイヤの場合は丈夫なのにしても見た目が変わらないからな。

    +6

    -1

  • 439. 匿名 2024/12/16(月) 13:22:05 

    >>2

    +97

    -18

  • 461. 匿名 2024/12/16(月) 13:28:48 

    >>2
    二十年前くらいからあるよ、私中学生になるとき通学用の自転車選ぶのに悩んだら、お店の人が重いからやめとけって。

    空気が入ってなくて、全部ゴムでできてるんだったかな。

    +111

    -1

  • 509. 匿名 2024/12/16(月) 13:44:37 

    >>2
    「履いて伸ばしただけなのに」
    「パッケージから出して紙を外しただけなのに」
    今回の場合は全然履いていないのにすぐに駄目になるストッキングの質に対して嘆いてたんだよね

    何度か履いたストッキングに対して電線しないの無いかな〜って言ったわけでは無い

    +244

    -1

  • 575. 匿名 2024/12/16(月) 14:12:57 

    >>2
    ノーパンクタイヤってのある

    +37

    -1

  • 600. 匿名 2024/12/16(月) 14:23:17 

    >>2
    今はもうパンクしないタイヤあるよ
    自転車見に行ったらめっちゃ売ってた
    メンテナンス面倒そうだから自転車は普通ので良いけど

    +38

    -0

  • 722. 匿名 2024/12/16(月) 15:21:19 

    >>2
    日本人は本当に陰毛論者が多すぎだよ!信じるのはただ一つ、それは…2025年7月14日の南トラ大地震でみんな死んでしまうって事実だけ!!

    +0

    -34

  • 825. 匿名 2024/12/16(月) 16:23:45 

    >>2
    虫歯にならない方法は確立されてるけど歯医者が潰れるので表にはでない、も都市伝説?

    +28

    -0

  • 834. 匿名 2024/12/16(月) 16:31:29 

    >>2
    あるけど、弾性が無いからサドルに直接刺激が来て通勤通学にはしんどいと聞いた

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2024/12/16(月) 16:57:52 

    >>2
    ないない!
    消耗品だから仕方ないよ。
    ある程度持ったらありがたいと思うべき。
    靴下屋にかぎらず、職人さんも大変よね。
    変なユーザー多すぎて。

    +2

    -29

  • 914. 匿名 2024/12/16(月) 17:20:48 

    >>2
    災害用自転車は確かゴム

    +5

    -1

  • 1047. 匿名 2024/12/16(月) 18:13:59 

    >>2
    伝染しにくいのはあるよ!
    ATSUGIのやつとか
    穴が空くだけで広がらない
    何年か履いてるよ!

    技術はあるはずだよ

    +21

    -5

  • 1065. 匿名 2024/12/16(月) 18:23:14 

    >>2
    3回運転してパンクするタイヤがあるってこと…?

    +9

    -0

  • 1619. 匿名 2024/12/16(月) 21:40:13 

    >>2
    あんな超極細糸で編んであるのだからそりゃ破けるよ…

    +7

    -0

  • 2319. 匿名 2024/12/17(火) 01:17:31 

    >>2
    パンクしないタイヤ乗ってるけどクッション性なくて硬いから少しの段差でもガタガタ揺れて乗り心地悪い
    ストッキングももしそういうのあっても硬くて伸縮ないし肌触り悪いってなるのだと思う

    +8

    -0

  • 2431. 匿名 2024/12/17(火) 03:44:19 

    >>2
    ホムセンにパンクしない自転車売ってたよ。
    今検索したらあっちこっちで売りまくってたよ。

    +4

    -0

  • 2498. 匿名 2024/12/17(火) 05:41:52 

    >>2
    そんなのしたら儲からないから?
    じゃなくてもどんな物でもいつかは壊れるよね

    +0

    -2

  • 2896. 匿名 2024/12/17(火) 09:54:48 

    >>2
    医療用のストッキング、厚いし高いけど爪でひっぱっても破れないよ

    +4

    -3

  • 2980. 匿名 2024/12/17(火) 10:58:35 

    >>2
    だからこそ昔ストッキングのプロデュースしてストッキング御殿建てたと言われた神田うのは商才あったのか

    +2

    -0

  • 3192. 匿名 2024/12/17(火) 13:22:07 

    >>2
    割れないiPhoneの画面も欲しいな

    +6

    -0